虎に翼
今週から新しい朝ドラが始まった。最近は見てなかったけど、とりあえず第一話見るか~と思って見てみて、第一話から刺さりすぎて泣いた。絶対最後まで見ようって決めた。(ところでちゃんとした特設の公式サイトいつから無いの?おかえりモネのときはあったよね?)
🐯 #トラつばプレイバック 🪽
— 朝ドラ「虎に翼」公式(4/1放送開始) (@asadora_nhk) 2024年4月1日
結婚に疑問を持つ寅子と結婚が夢だと言う花江。
まったく考えが違った二人…。
親友・花江の言葉に衝撃を受けた寅子でした🫢
📱👇NHKプラスで本編を見る!https://t.co/RKKBmqwKCs#朝ドラ #トラつば#伊藤沙莉 #森田望智 pic.twitter.com/LNVmQx1oAW
涙出たのはこの場面。「こういう話を、"朝ドラ"でやってくれるの???」って凄く驚いた。この作品を信じてみてもいいのかな?
今から別作品の悪口を言うけど、私は「舞いあがれ!」という朝ドラの終盤がすごくきつかった。主人公の舞は飛行機のパイロットを目指していた女性で、「目指していた」というのは航空学校も卒業したけど就職前に父親が亡くなって、実家のネジ工場に戻ったから。その後起業して、結婚して子どもを産んで育てながらもキャリアを継続するんだけど……もうこの辺りがすごい、言葉を選ばずに言うと「プロパガンダドラマ」に見えた。「これが女性の人生の理想です」って毎朝見せられてるみたいで、なんかずっと心冷えてた。私がぼんやり見てたからかもしれないけど、子どもが生まれた後の育児の場面を全然思い出せない。誰がどう育ててたんだ……?たかしくん……? 確認するためにもう一度見ようとは思えない。好きな方ごめんね。
とりあえず一週間見てみて、第一話の期待感がより一層大きく膨らむような第一週だった。昭和初期の風景もめっちゃ素敵だし、まだ全然間に合うから気になる人は一緒に見て欲しい!寅子がんばれ~~~!!!てたくさん応援したい。
東京ドームに行ってきた
仕事終わりに東京ドームの試合を見に行ってきた!!!弊社は東京ドームと神宮球場がめちゃ近い。だから平日のナイターはなるべく行きたいな~って思ってたんだけど、特に東京ドームでやるベイスターズの試合は金土日の週末が多くてなかなかチャンスが無さそう。なので結構貴重な機会だった。
そもそも今週は仕事が年度初めとか関係なくやばくて……今日の東京ドームも「やばい最悪諦めないといけないかも」って覚悟しながら昼過ぎまで仕事してたんだけど、もうどうしてもどうしても無理だったから何とかした。度会くん見ながら飲むレモンサワーのことしか考えられなかった。
席からの景色はこんな感じ。二階席の前の方なんだけど、めっちゃ良くない???通路から二列目だったから、通路を人が通ると見づらかったのだけ反省点。これで2,500円は全然あり。椅子にクッションもあるし。周りは若い巨人ファンが多くて、前はテーブルのあるお高い席だったから接待なのか会社員のグループも多かった。もうね、治安が良い!!!!大声で文句言うやばいおじさんがいない、それだけで天国。こういう雰囲気なら一人でも全然来れる~~~。7月のチケットも絶対買う。今度はもう少し後ろの列にする。
巨人の主催試合なので日テレ系の野球チャンネルがこういうのを上げてくれる。助かる~~~~~~~~!!!!!!!!!!度会くんのまとめ、試合後の笑顔まで入ってた。最高。プロ野球は球団によってこういう福利厚生が全然ちがう。巨人戦が今後はもっと楽しみになった。
ここ二試合ヒットが無かった度会くんは、第一打席と第三打席でヒットを打った。フォーク攻めされまくってる中でフォークを打ったし、第三打席はプロになって初めてのタイムリー!!!!既にホームランを二本打ってるから、初タイムリーってこと忘れてた。度会くんの初○○に色々と立ち会えて嬉しい。相手チームの本拠地で、度会ユニフォームを着て活躍に沸けるの気持ち良すぎる……。周りの巨人ファンの人たちも、もう度会くんのことを知ってて試合前から話題にしてて嬉しかった。
【球団リリース】6回表同点タイムリーヒット、度会選手のコメント【度会選手】「打ったのはフォークです。思いっきり食らいついていった事が、良い結果につながったと思います。ファンの皆さんの応援もすごく力になりました。次の打席も頑張ります」と笑顔で話してくれました。※度会隆輝
— スポニチDeNA担当2024 (@SpBaystars) 2024年4月5日
はぁ……なんて応援のし甲斐があるんだ……。
開幕3カード連続勝ち越しへ好発進!🚀
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) 2024年4月5日
本日の #勝利のハイタッチ 🙌#先頭バッターが先走りすぎて少し間があきますがご了承ください🙇#東京ドーム#baystars pic.twitter.com/lT7EKCgbiW
ハイタッチが早すぎる度会くんかわいすぎる。「イエーーーーイ!!」って声が左の方へフェードアウトしてくのも面白い。打てなかった阪神戦ではあんまり笑顔が見れなかったから余計に嬉しい。打てない日があるからこそ、打った日の喜びはひとしおなんだね……(今日の学び)
度会くんは社会人の頃から東京ドームで試合をしてたけど、当時は客席もガラガラだったから、今こうしてプロになってお客さんがたくさん入った東京ドームで野球ができてて本当に嬉しい…良かったな…ということを、9回裏のかなりピンチな場面で考えていた。一発逆転の場面で4番に回って、巨人の応援が凄かったから……。これでサヨナラ負けしたら流石に辛いと思った。勝っていい気分で帰れて良かった!!