2024/6/2

エスコンフィールド遠征 三日目

楽しい楽しいエスコン遠征もついに最終日。友達は先に帰ったので、一人でエスコンへ向かう。昨夜友達を見送りに行った新千歳空港で帰路に着くベイスターズファンをたくさん見たので、今日は昨日ほどベイスターズファンで真っ青にはならないだろうな~と思った。ここに更にハロヲタが来てるんだと思うと面白い。真莉愛とファイターズが起こしてくれた奇跡に大感謝。

f:id:shikishaa:20240605180406j:image

昨日と同様に10時の開場に合わせてエスコン到着!今日のイベントに合わせた娘。のグッズが販売されるので、まっすぐグッズショップを目指した。同じような考えのオタばっかりだったようで、入場制限されるぐらいめっちゃ混んでる!!店内では娘。の曲が流れてて、なんで私はエスコンで娘。のグッズを持って並んでるんだ……??と混乱した。それにしても、結構高いのにみんなコラボユニフォームとかちゃんと着てて、こんなに大勢詰めかけてて本当にえらい。試合開始前のビジョンにもタオルやボードを持ったファンがたくさん映されていて、みんな楽しそうだった。

並んで買ったファイターズコラボの写真とキーホルダー。

念願の寿司パフェ!!
これが球場メシとは……。

エスコンで一番おいしい店はどこか?という質問に「天金」と答えている人が複数いて、これは間違いないと思って目を付けていた。全部美味しそうだったけど、初めてだし映え重視で寿司パフェにした。本当は茶碗蒸しも飲みたかったけど、売り切れてるタイミングだった。(言えば出してもらえたのかな……?)

友達が感動していたバニラヨーグルト入りラッシー。
秒で飲み干した。

f:id:shikishaa:20240605180647j:image

f:id:shikishaa:20240605180842j:image

この日は真莉愛が始球式を務め、試合終了後にモーニング娘。のミニライブが予定されていた。ミニライブは飛行機の時間の都合で見られなかったけど、真莉愛の始球式は見れた!!何なら始球式の前に、始球式を巡った対決ということで糸井さん相手のファーストピッチがあった。真莉愛が投げた球を糸井さんがホームランにしたら、糸井さんが始球式をやるというルール。真莉愛が投げたボールはしっかりキャッチャーのミットまで届いて、「すごい!」って観客席もどよめいた。マウンドから投げてキャッチャーまで届く人ってなかなかいない。「ストライクだ!」って言ってる人もいた。

すごいぞ真莉愛!たくさん練習してきたんだよね。

f:id:shikishaa:20240605180741j:image

試合は「大差がついたら心置きなく帰れるのにな~」と思っていたせいか、先発の大貫が大炎上した。「点差ついたし、そろそろ芋でも食べるか……」って席を立ったらその間にホームランを打たれた。お芋に並んでいる間は、スマホで和田さんのピッチングを見て安らいだ。応援しろよって言われるかもしれないけど、私と同じように「まあ……美味いもんでも食うか……」って飲食店に向かったベイスターズファンは多かったと思う。エスコンの良いところ、ぼろ負けしてもその場で美味しいものを食べて気を紛らわせられる。

f:id:shikishaa:20240605180803j:image

試合は散々だったけど、名物のきつねダンスをモーニング娘。のメンバーが踊ってくれて、めちゃめちゃめちゃめちゃ可愛くって最高だった。事前予告なしのサプライズだったので、「きつねダンスだ~……あれ!?いる!??」って慌てて動画を撮った。三塁側内野席で良かった!!ちょうどほまれとめいちゃんが正面だった。きつねダンスってこんなに可愛いんだ……知らなかった……。

【モーニングきつね。】きつねダンスにモーニング娘。'24のメンバーが登場!【キレキレ】 - YouTube

帰りの混雑が心配だったので、試合は8回表までを見てエスコンを出た。最後まで熱く応援していたファンはえらい!

 

二日目、牧のヒーローインタビューを聴く大勢のファン

この三日間、自分を含め大勢のベイスターズファンがエスコンを満喫したけれど、それを好意的に受け止めてくれたファイターズファンがとても多かったことに驚いている。ファイターズファン、懐でっかいな~~。現地にいても普段以上にベイスターズファンの声が大きいと思ったけど、それはエスコンが良い球場で、みんな「嬉しい!楽しい!」って上機嫌だったからだと思う。あと金土は接戦で試合展開も熱かった!!色んな要因があったと思うけど、お互いに良い印象が残ったのはすごくWIN-WINで「交流戦」の意義を100%果たしていると思う。こんなに楽しかったから、また再来年も絶対にエスコンに来たい!そのときは予定通り三人で、三日間を満喫できたらいいな。 

 

またね!だいすき北海道


おしまい