2024/6/1

エスコンフィールド遠征 二日目

二日目は14時開始のデーゲーム。10時に開場するので、他にやることないし10時に行った。北広島駅からエスコンまではシャトルバスが出てるけど、なんと……試合開始3時間前からピストン輸送を始めるので、まだバスが全然来ない時間帯だった!!知ってか知らずか気合入れて10時に来たベイスターズファンがたくさんいて、長蛇の列。ベイスターズファンのウキウキ具合にバスが追いついていないと思った。昨日よりも少し長めに並んでエスコンへ行った。

f:id:shikishaa:20240605122005j:image
今日は!先発が!中川颯くん!!!!ユニフォームもタオルも颯くんで応援の気合充分。土曜日のローテに定着し、この調子ならエスコンで投げる…!と思って名前のアクリルも発注した!お星さまが二つ入ってかわいい。

f:id:shikishaa:20240605122057j:image
f:id:shikishaa:20240605122116j:image

中に入る前に、昨日は暗くてよくわからなかったエスコンの外を一周した。いや~~~東京じゃ考えられないような広々としてラグジュアリーなボールパーク。天気も良いし、ゆったりとした時間が流れてて、普通にお外でピクニックしてもいいなと思った。裏側に回るとフォトスポットもあったので、他のベイスターズファンと一緒に並んで順番に写真を撮ってもらった。写真撮ってくれるスタッフさんが付いてるのもポイント高い!!

f:id:shikishaa:20240605122241j:image

あくまでエスコンが主役の写真だから私たちは豆粒のように小さい。

f:id:shikishaa:20240605122321j:image

中に入るとまだ打撃練習中で、ボールが飛んでくると危ないので座席には入れない時間帯だった。こういうときは食べるしかない。イートインスペースのあるカフェに入って、食べたかったソフトクリームとカヌレを食べ、ガーリックポテトも食べた。店内ではでっかいスクリーンで日ハムが勝った試合のハイライトが流れていた。一緒にいた友達はオリックスファンだったので、オリックスの負け試合を見させられて苦しんでいた。

f:id:shikishaa:20240605122331j:image

f:id:shikishaa:20240605122326j:image

今日は颯くんが投げてる間、席を立てないから……と試合前に食べつくすつもりで食べた。

 

f:id:shikishaa:20240605122431j:image

今日の席は外野のレフトスタンド!外野は立って応援する人向けの席になっていることが多いから、始めて見る景色ですごくわくわくした。ホームランとか、ここに向かって飛んでくるはず!!周りは子供連れのファミリーが多くて、昨日よりもまったりした雰囲気だった。

席からベンチ前を撮った動画のスクショ。
レフトスタンドから撮ったと思えない。

試合が始まると、昨日以上に三塁側が真っ青に染まった。エスコンは天然芝なので、採光のために南側は全面ガラス張り。屋内だけど自然光で明るくて、雰囲気良すぎる~!ナイターとはまた違った趣。ハマスタと違って風の影響もないし、颯くん……打たれませんように……!ってめっちゃお祈りしながら見た。正直、こうして好きな投手を応援しているときが一番胃に穴が開きそうでドキドキハラハラする。

f:id:shikishaa:20240605173442j:image

母提供の颯くんの写真。この位置で見れたの羨ましいんですけど……。

颯くんは初回と四回にそれぞれ一失点してしまったけど、それ以外はしっかり抑えて四回二失点だった。五回を投げ切れば順調に勝ち投手の権利を得られたけど、なんと……五回を投げずに緊急降板してしまった……。現地では「あれ?五回表終わったのに颯くんだけ出てこない? あれ??」って状況がわからなくて混乱した。そんなに悪いわけでもない颯くんを、わざわざ四回までで降ろす理由なんてないから……。投手交代した時点で「何かあったんだ……」って落ち込んだ。試合後、肩の違和感で緊急降板したと報道された。こういうときに言われる「違和感」とか「張り」ってほとんどが「痛み」のことなんだよね……。心配すぎる……。 

f:id:shikishaa:20240605122010j:image

颯くんが降板した後は、カレーパンを食べたりしながら気楽にベイスターズを応援した。昨日に引き続き接戦を劇的な展開(同点で迎えた9回表に牧の決勝ホームラン!)で勝って、めちゃくちゃ良い試合だった!!怪我で少しチームを離れてたけど、帰って来た牧がすぐにチームを勝たせた。本当にすごい。スーパースターだよ……。

f:id:shikishaa:20240605174804j:image

今日は昨日ほど「全力応援!」みたいな展開や席ではなかったけど、隣に座っていた男性や前の列のファミリーと得点のたびに喜んで一緒にハイタッチをして楽しかった。男性は小声で完璧に全ての応援歌を口ずさんでいた。前のファミリーはちっちゃい赤ちゃんを連れていて、その子とすごく目が合った。笑 牧のホームランの時は赤ちゃんに「牧がやったよ~!!」ってみんなで報告した。みんなが喜んでいると赤ちゃんもニコニコ笑うんだよね。牧~~この子も喜んでたよ~~!!

f:id:shikishaa:20240605122802j:image

エスコンは試合後も飲食店の営業が続いていたり、長く滞留しても良いことになっている施設なので試合後も少し余韻に浸ってから球場を出た。(試合が終わったらすぐに帰らないといけない球場もある)(神宮では電気消されて笑った)昨日と同様に帰りは北広島駅まで歩いたけど、昨夜は暗くてわからなかった景色がわかって、「なんかあの葉っぱでかくない?」とか北海道の植生に驚いたりした。駅は入場制限で昨日以上に並んだので、最終日は飛行機の時間があることを考えると早めに出ないといけないな~と思った。

 

一緒に来ていた友達は土曜で帰るので、最後は新千歳空港でお土産を買って見送った。本当は三人で来る予定だったエスコンだけど、最終日は独りぼっちだ~~寂しい!!でも最終日はなんとモーニング娘。’24が来るのでね。真莉愛が起こしてくれた奇跡に感謝!エスコン最後までエンジョイするぞ!🤟🤟

 

つづく