※この記事は、以下の記事でまとめたアンケートのQ1.で「加藤シゲアキ」を選んだ方のQ2~Q4の回答をまとめたものです。 アンケート詳細もリンク先の記事をご参照ください。
設問
Q1.NEWSで好きなメンバーを一人選んでください。(必須回答)
Q2.彼はどんな人ですか?(必須回答)
Q3.Q2の回答にまつわるエピソードや補足説明などを自由にご記入ください。(任意回答)
Q4.彼のことが気になるという方へおすすめしたいもの(楽曲、番組、映像、雑誌などなんでも)を具体的に教えてください。(任意回答)
Q5.NEWSはどんなグループですか?(任意回答)
Q6.NEWSを知りたいという方へおすすめしたいものを具体的に教えてください。(任意回答)
もくじ
- Q2.彼はどんな人ですか? *
- Q3.Q2の回答にまつわるエピソードや補足説明などを自由にご記入ください。(任意)
- Q4.彼のことが気になるという方へおすすめしたいもの(楽曲、番組、映像、雑誌などなんでも)を具体的に教えてください。(任意)
Q2.彼はどんな人ですか? *
(全回答・昇順)
・“こだわりまくってる自分をめんどくさい自覚がありつつもそんな所が自分でだいすき“なめんどくさい人 |
・「自分」を知っているひと。オタクの気持ちを理解しすぎ。顔が良い。 |
・『ザ・加藤シゲアキ』 |
・1カッコつけてるのが可愛い人 2女性らしいエロさがある人 3女性的なのに男らしい人 4オタク気質 |
・1日が24時間ではないと思わせるほどの効率の神 |
・NEWSクリエイティブ班の1人、オタク |
・NEWSの中で1番優しい人。めんどくさい人。 |
・the男な性格。大雑把にみえて繊細な人。 |
・アイドル兼小説家 |
・いい意味でも悪い意味でも人より多く悩んでいる。 |
・イケメン |
・イケメン |
・いつも何か難しいことを考えていそうな人 |
・いつも私に影響を与えてくれる優しくて尊敬させていてくれる人。 |
・インテリツンデレクソサブカルどじっ子JK |
・インテリでオタクでキリッとイケメンで、おちゃめで可愛いいじられキャラ。 |
・インテリに見えて意外とぽんこつ でもすごい魅力がある人 |
・え?その顔面偏差値でそんなに頭いいとか大丈夫?っておばさんが心配になっちゃうくらい美で、神で、天才って感じの王子です。 |
・えっちな黒髪万能お兄さん |
・エモい |
・おしゃべりな人! |
・オタク |
・オタク |
・オタク気質 |
・おっちょこちょい |
・お顔が美しくてしゃがれ声。クールっぽいけどすごくお茶目でやんちゃ |
・お茶目で可愛い人! |
・かっこいい、可愛い、優しい、本当に優しいんです彼は。 |
・かっこいいけど時々残念な人 |
・かっこいいのにお茶目。賢いのにバカ。そんな人。 |
・カッコよくて、可愛くて最高な人です |
・かっこよくて、頭が良くて、小説が書けて、たまに出る可愛さがあって、小山さんと仲が良くて、優しい!!と完璧なはずなのに、唯一神に運動神経を奪われた男 |
・カッコよくて可愛いい。 |
・カッコよくて可愛くて、自分のために努力することと、人のために尽くすことを出来る人。 |
・かっこよくて綺麗で美人でめんどくさく繊細な努力人 |
・かわいいの天才 |
・かわいい人 |
・かわいい人 |
・かわいい人 |
・かわいくてかっこいい人 |
・ギャップがある |
・ギャップがすごい |
・ギャップで堕としにくる人 |
・ギャップな人 |
・ギャップ大魔王 |
・ギャップ萌えを誘う人 |
・くしゃっとした笑顔が魅力な人。 |
・コスパ厨 |
・こだわりが強いのにガサツな人 |
・こだわりが強くて、優しくて、かっこいいオタク |
・この質問を一晩考えても、何年ファンでもわからないというのが正直なところです。 彼のことを世界いや、宇宙並にわからない。 ただ彼はそれを表現することが上手で、彼の生きる世界を表現し伝えてくれます。 また、その表現は彼自身、そして受けて側の人生を豊かにしていると感じます。 面倒くさかったり、神に運動神経を奪われたと言われることが多くありますが、そんな所さえも可愛く見えるような努力家で強い人です。 そして顔がいい。天使。 |
・ご両親の遺伝子の結果とても顔が整っている。クール美人に見せかけて、可愛い。あとなんか不思議ちゃん。 |
・サブカル 自意識こじらせ系 |
・サブカルに強いオタクみがある人 |
・シゲシゲしい可愛い人 |
・シゲシゲしい人 |
・スイッチが入るとトークがマシンガンと化す人! |
・スクランブル交差点ですれ違わなさそうな人 |
・すごく心が温かい人 人の気持ちがわかる人 |
・すごく真面目、で不器用な人 自分の中の広い世界で漂っている感じがする。でも、現実世界もきちんと見ている。 |
・すごく素敵な人 |
・すごく知的で賢い、けど人見知りで可愛い性格の顔面国宝の方 |
・すっごいめんどくさいけどすっっっごい愛おしい人 |
・すてきです!存在がすてき |
・すべてにおいて天才 |
・スマイルメーカー!! |
・スラムダンクでいうと三井。 挫折を味わった大人が共感とともに成功体験を感じられる、漫画の脇役なのに読者投票で上位にくるキャラみないな人 |
・セクシーかつ知的!! |
・ダイヤモンドメンタル |
・たくさん傷ついたからこそ手に入れた強さと優しさを持った聡明で面倒くさい人 |
・ただただ顔がいい |
・ちょっとめんどくさい人(笑) |
・ツッコミ |
・ツッコミ担当 |
・どこまでも真面目でどこまでも優しい人 |
・どこまでも人に寄り添ってくれる人 |
・どこまでも優しく、人間に愛し愛される男 |
・とても可愛い |
・とても顔が良いヲタク |
・とにかく顔がいい。顔顔顔。顔面国宝。 |
・とにかく美しい方です |
・とにかく優しい!優しさで出来てる!優しすぎて心配になる。 |
・どの加藤シゲアキから沼ってもずぶずぶハマっていける人 |
・ひねくれててかわいくて優しい |
・ファンに言葉をくれる人 |
・ファン以上に自分の魅力を分かってるし、NEWSで1番ファンのこと大事に思ってる人 |
・ぶっきらぼうに見られるけど、実はすっごく優しいひと。 |
・フラットでリベラルな人 |
・ぶれることの無い自分の意思を持っている |
・まくしたてる人 |
・まじめ、頭の回転がはやい、多趣味で凝り性、めんどくさい男子代表、顔が美…なのに飾ってなさすぎて生々しい、声がよい |
・まず顔が美しすぎるのと、作家であり料理もできる男 自分にないものを持っている。 |
・マルチで活躍する天才 |
・マルチな才能、控えめ、アイドルやってなかったらただのオタク |
・みかけによらずワンパク |
・めちゃくちゃに賢くてツッコミがお笑い芸人並み |
・めちゃくちゃ人間臭くて人見知りで、人間のことが好きで信じてる人。 |
・めんどうくさくてやさしい、あたたかいひと。けど冷静な部分もあってバランスが魅力的。 |
・めんどくさい |
・めんどくさい 笑い方がかわいい |
・めんどくさい(めちゃくちゃ褒めてる) |
・めんどくさいて 可愛らしい人 |
・めんどくさいところが愛らしい人 |
・めんどくさいとしい人(激重) |
・めんどくさいようでいて、実はまっすぐな男子。 |
・めんどくさい人 |
・めんどくさい人 |
・めんどくさい人(かわいい) |
・めんどくさい人(褒め言葉) |
・めんどくさい人です |
・めんどくさかわいい人 |
・めんどくさくてそこがまるっと愛おしい人 |
・めんどくさくて可愛くて、可哀想で可愛い人 |
・めんどくさくて優しい人 |
・モラトリアムの真っ只中 もしくは親友と呼べる友人のいない女子高生 |
・やさしいひと |
・やさしくて、知的で、頭が良くて、顔も良い |
・よく言えば真面目悪く言えばひねくれ |
・リア恋 |
・ヲタク |
・愛がある人 |
・愛のある人 |
・愛情深く、懐深く、思慮深く、多趣味で多才、真面目だけど抜けてるところもあって、見ていて飽きることがない人 |
・圧倒的な美しさ |
・圧倒的に顔が美しい |
・圧倒的顔面造形美の持ち主。なのに手元ゆるゆる、神から運動神経奪われるそして人見知り。そんなギャップ萌えの塊。 |
・意外とロマンチスト |
・一言で言うと、愛しい |
・一言で言うと『美』 お顔がとてつもなく整っていて、美しいシゲを見るたび女をやめたくなります |
・一目見ただけで心が震えて、息が詰まる感覚を覚えているぐらい、ぱっと見たときにあぁこの人好きだなって思えた人。加藤成亮以外にこの感覚になった人はまだいない。永遠の初恋の人。 |
・飲み屋で管を巻きながら一緒に飲みたい人 |
・隠れ赤ちゃん |
・運動音痴しつつも作家 |
・運動音痴とかいってダンスは軽々と踊り色んな曲に上手く化けるところが凄く好き。 |
・永遠の中二病 |
・何に対しても誠実な人 |
・何事にも真面目だかかわいい一面もあり |
・何事にも真面目に向き合うのに報われない愛おしさを持った人 |
・可愛い |
・可愛い、かっこいい |
・可愛い |
・可愛いかっこいい美しいの三拍子揃えた人 |
・可愛い人 |
・可愛い人 |
・可愛くてかっこよくて美しい人。 強化小山担 |
・果てしなく未知な人。男!って感じだけど女子(笑)とにかくイケメン |
・懐が深い人 |
・格好良くて可愛くて面倒臭くて自分の魅力をわかっている人です |
・楽しいことが好きです |
・完璧。 |
・顔 頭いい ツッコミ ちんまり座る ガサツ |
・顔がいい |
・顔がいい |
・顔がいい。日本男児。 |
・顔がいい頭がいい |
・顔がとにかく良い! ギャップが凄い! 関西弁かっこいい! |
・顔がめちゃくちゃいいから人生イージーモードなはずなのに、ありとあらゆる自意識に縛られて生きづらくなっている人。それから、過去の失敗や後悔を100%今後の糧にする力がある人。 |
・顔がめちゃくちゃよく、自分のことがとても好きだがそれを表に出すのは恥ずかしいと思ってあるのか表には出さない。しかしそれがコンサートやPVなどのアイドルとしての作品の際には遺憾なく表に出てしまう。 |
・顔がルーブル美術館に展示されるほどの容姿。要するにイケメン |
・顔が絵画のくせに、自分の顔に無頓智な罪な男 |
・顔が恐ろしく良いサブカル男子 |
・顔が天才、高学歴 |
・顔が天才で人と違った視点で物事を見てる。 |
・顔が良い |
・顔が良い 自意識をこじらせている 愛おしさしかない かっこいいのにかわいい かわいいのにかっこいい |
・顔が良いうえに頭が良くて神様の不公平さを感じる人 |
・顔が良い人 |
・顔が良い人、料理できる人、創作する人、完璧かと思いきや運動音痴な人 |
・顔が良くて歌って踊って小説家演技も作詞作曲も料理できちゃう万能アイドル。人見知りで謙虚で少し不憫で自意識拗らせてる優しい人。 |
・顔が良くて知的でちょっと面倒くさくて私の尊敬する人。 |
・顔はいいけど めんどくさい人 |
・顔も中身も良い |
・顔面が強い |
・顔面が美しい |
・顔面ルーブル美術館 |
・顔面国宝!なのに時々出る残念感や不憫さのギャップが可愛い人。 好きな事をとことん突き詰める人。 笑顔の可愛い人。 |
・顔面国宝さんなのにださい |
・顔面造形美 |
・顔面造形美の聖母 |
・顔面偏差値がとてつもなく高くて頭も良くてツッコミも上手いのに、抜けてるポイント多すぎてギャップ萌え |
・顔面宝具、面倒くさくて愛しい人 |
・顔立ちが整っている人。 |
・顔良し!頭良し!しゃがれ良し! |
・器用だけど不器用な人。 |
・器用な人 |
・基本すごく面倒くさい人だけど7周半くらい回ってその面倒くささが心の底から愛おしいと思える人 |
・気遣いの人 |
・救いようのないナルシストかと思いきや、良いとこも悪いとこもすべてさらけ出す人 |
・強くて弱い人。弱者の気持ちがわかる優しさをもつ強い人。真面目で自分を持つ、聡い人。女心が全然わかってない。雑な人。凝り性なオタク気質な人。義理堅い人。見せ方や立ち振る舞いなど自分が今どうすべきかを考えられる人。 |
・教祖 |
・興味がある事に一途 |
・興味を持ったらとことん調べる。深く掘り下げる人かな。 |
・凝り性、アーティスティック、自我が強い、でも他人を思いやれる |
・敬愛なる人生の先生 |
・芸術・文化というおもちゃをキレイに整頓して仕舞ってある四次元ポケット |
・芸術作品のような美しい見た目の中に、とても人間臭い中身が詰まった人。 |
・決してメンタルが強い訳ではないと思うけれど、あまり弱みを見せない人 |
・見た目はクールに見えるが、中身はメンバー思いの優しい人 |
・見目麗しいにも関わらずガサツ |
・謙虚な自信家 |
・賢いオタク |
・賢いかわいいシゲーチカ |
・厳しくてやさしい、人見知りの努力家。 |
・現役の美少女戦士。 |
・言語センスがいい人 |
・言葉選びや仕草が非常に魅力的 |
・個性の塊 |
・五線譜のような、使い古した万年筆のような、たまにハンバーグのような人 |
・語彙を備えた人 |
・光のような人 |
・好きな事トークがめっちゃ早口 |
・好きになって12年目、私にとっては自担や推しではなく「ずっと心のどこかにいる人」です |
・好奇心が多少の苦手や恐怖に勝るひと |
・高スペックと底辺が同居している。 |
・黒髪が似合うかっこいい人 |
・根っからのヲタク |
・根っからの加藤シゲアキです。彼の加藤シゲアキみを超える人間はいません!!(当たり前) |
・根っこから優しい人。人見知りだけど、親しい人には愛が重くなるタイプです。でも、自分からは愛情を求めるのが苦手です(かわいい)。寂しがり屋。自分の事を好きな人を見るととんでもなく嬉しそうな顔をしてくれます。 自分の考えに芯はあるけれど、周りの意見を取り入れたり、尊重できる人。 オタク体質です。運動音痴で愛おしい。くしゃくしゃっと笑うところがかわいい。 自意識に悩む事もあるけれど、周りの人にはとことん優しくて、人を傷つけないよう気をつけている優しい人。そんな優しい人だから、みんなに愛されてます。 昔は自分の在り方に悩んでいたけれど、自分にしかできない事を成し遂げたすごい人。ジャニーズで唯一の小説家です。 歳をとるにつれて、どんどん性格が丸くなっていく人。どんどん可愛くなるから、見ていくのが楽しいです。 |
・最高に意味がわからないけどめちゃくちゃ共感出来る。 彼が幸せになれない世界で幸せになる自信が無いので私以上に幸せになってもらえないと困る。 |
・最高のアイドル |
・才能があって、黒髪が似合う優しい人 |
・才能と魅力が底無しの拗らせ人間 |
・才能のかたまり |
・才能の塊 |
・才能豊かで気遣いのできる人 |
・細かいところ気にするのに時々大雑把な人 |
・私に似ているめんどくさい人(笑) |
・私の神様です |
・自意識が強いけれど、とても人間らしくて魅力的な人 |
・自意識が高い美人さん。頭も顔も良いのに運動神経が良くないギャップが最高。顔が綺麗なのに色々と雑なところがあります。 |
・自意識こじらせ系男子 |
・自意識と戦い続ける「人間」 |
・自意識の塊、圧倒的な美 |
・自意識を拗らせている人 |
・自意識拗らせ可愛いジャンルの先駆者 |
・自覚のない天才 |
・自信が漲っている人 |
・自分というものを見つめ続けたからこそ生まれた他者への敬意と愛情を持ち、とても寛容で器用で多角的に物事を見据えることができ、尚且つ愛嬌があり人として色気があり、美しく、賢く、凛々しい。そして、とてもとても、優しい。 彼の持つ魅力は、彼が純粋に築き上げてきたものから溢れ出るものであり、加藤シゲアキという人間は彼自身でありながら、彼の一つの作品なのではないかと思います。その人間臭さと、この世のものとは信じ難いような儚い存在感に、魅了され続ける。そんな人です。 |
・自分に厳しく、人に優しい人。人間味あふれる人。 |
・自分のあらゆる面での支え。何か楽しいこと、困ったことがあるごとに彼のことが思い浮かぶ。 |
・自分の世界を持っていて それを形にできる人。 クールに見えて末っ子気質なところ メンバーにいじられてる時か何より輝いてると思ってます(笑) |
・自分の中に宇宙を持っている人 |
・自分の美貌に無頓着 |
・実はよく喋る。頭の回転が早くて話の持っていき方が上手い。知識量半端ないしNEWSの雑学王だと思う。 |
・実は素直でフラット 優しい 熱い心の持ち主 |
・手元がゆるい美人 |
・周りがみれて、優しい人 |
・周りをよく見ている人 |
・秀才でかっこよくて器用でもあって不器用な人 |
・勝手に色気ダダ漏れえっちな舌バカお兄さん |
・小山さんとお付き合いしている方 |
・小山さんのことが大好きな人 |
・小山さんへの愛が重い人 |
・小山さん大好き |
・小山慶一郎が大好きな人、ハマるととことん追求する人 |
・小説が素敵な人です。 |
・小説も書けて、作詞作曲もできて、とにかくすごい人です。 |
・小説家、役者、努力家、美人、こだわりが強い、めんどくさい、 |
・小説家で歌って踊って料理ができて作詞作曲ができて顔が良い人 |
・昭和の文豪のような人間味あふれるアイドル |
・笑いを知る男 |
・笑顔・笑い声が素敵な人 |
・笑顔がかわいい俳優さん |
・笑顔がくしゃっとしてる人 |
・笑顔で人の人生救えちゃう人 |
・笑顔の素敵な人。笑った顔が、キラキラ輝く顔が可愛い人 |
・常に全力で頑張っている人 |
・心も綺麗な人(顔は言うまでもなく) |
・真面目 |
・真面目 ツッコミボケ 幼児~シゲじい |
・真面目そうに見えて可愛いところがあります。 |
・真面目でかっこよくて美してくて素敵 |
・真面目でなんでもできる人 |
・真面目でファン思いな優しい人。 努力家でストイック、自分に妥協は許さない人。 謙虚で傲慢な態度はとらない人。 冷静な人に見えて実は心の中に熱いものを持っている。 |
・真面目でファン思いな優しい人。 努力家でストイック、自分に妥協は許さない人。 謙虚で傲慢な態度はとらない人。 冷静な人に見えて実は心の中に熱いものを持っている。 |
・真面目で賢いが、運動音痴 |
・真面目で頭が良い 深く物事を考えている人 |
・真面目で優しい。何度裏切られても人の優しさを信じている人。 |
・真面目なサブカル男子 |
・真面目なひと |
・神から運動能力以外をかなり高精度で与えられた男 |
・芯の強さと優しさを兼ね備えた人 |
・親近感の湧く人。静かに燃える心を持つ人。 |
・人として魅力的な人 |
・人間くさい(良い意味です) |
・人間くさいアイドルでも可愛い。 |
・人間くさい人! |
・人間の感情を得た芸術品 |
・人間らしさとらしくなさのハイブリッド。つまり美の化身。 |
・人間臭いのに顔が芸術的に美しく見てて飽きない |
・人間味あふれる面白い人。噛めば噛むほど味が出る的な、知れば知るほど好きになる。 |
・人間味ある人 |
・人間味がある美しい人 |
・人間味のある愛しい人 |
・人間味溢れる人 |
・人間味溢れる人だけどステージに立つと爆イケする最高なアイドル |
・人間力溢れた人(なぜか身近に感じる) |
・人見知り |
・人見知り |
・人見知りだけどくだらない話は喋り出すと止まらなくなります。 頭もいいです。球技はできません。そこもまたいいです。 |
・人見知り自意識過剰作家アイドル |
・人生レベルがとてつもなく高い人 |
・世界を謳い、紡ぐ人。 |
・世界一顔のいい天才 |
・世間のイメージとは違い、人間性の高い表情豊かな人 |
・性格が面倒臭いけど、そこがかわいいしあと顔がはちゃめちゃにいい! |
・性格は面倒くさくて自意識過剰、神に運動神経を奪われたどこか残念な超イケメン。 |
・性善説の人 |
・誠実で真摯 |
・誠実な人 |
・誠実な人 |
・尖った時代を乗り越えたからこそわかる優しさと人間味と美しさを持った人 |
・繊細さと豪快さを良いバランスで獲得できた人な気がします |
・全てが好き…大好き… |
・素直な人 |
・素敵な人 |
・相手に寄り添ってくれる素敵な人 |
・聡明 |
・聡明かつ、優しさに溢れていて、かっこよさとかわいさを持ったイケメン |
・聡明で賢く優しい人 |
・聡明な人 |
・聡明な少年 |
・聡明な人、美人、LIVEで拝見すると高貴な生まれの方のオーラが半端ないお方、慶ちゃんのシンメ、美人、素敵な声質、NEWSの歌の強力なスパイス、ポエトリーリーディングが素敵、俳優、作家先生、デニール、SEXYというよりえっち |
・尊敬する人 |
・他の作家さんや歌手の方と同じく、表現者なんだと思っています。 |
・多彩 |
・多彩な人 |
・多才 |
・多才 |
・多才だけど人間味を感じる |
・多才なイケメン |
・多才なオタク |
・多才なひと(それを言ったらNEWSみんなそうですが…) |
・多趣味で多才な顔面国宝 |
・多方面に才能豊かで努力家で優しい人です |
・多面性をもつ人 |
・大人の女を落とす男 |
・男らしい |
・知れば知るほど魅力的な人 |
・知識が広い |
・知識が沢山ある |
・知識が豊富 |
・知的 |
・知的 |
・知的・美人・頭の回転が早い・自意識拗らせ系・サブカル精通・ヲタク気質・特徴のある歌声・作家・運動音痴・見た目と全く違う中身(非常に良きギャップ)・好きなことを語り出すと止まらなくなる・じっとしてるのが苦手・手元がゆるい・実は雑・一人っ子で寂しがりやのうさぎちゃん |
・知的でイケメンだけど運動音痴 |
・知的で多才。意外とドジで天然。 |
・地頭がいい人 |
・超がつくほどまじめで誠実 |
・長い睫毛の美しいガサツな人 |
・追究し追求する人 |
・痛みを知っているからこそ優しく出来て才能溢れる聡明で、顔が良い人。 |
・天からの授かりもの |
・天は二物を与えずを体現した人 |
・天才 |
・天才 |
・天才 |
・天才 |
・努力で自分の世界を切り拓く人 |
・努力で出来た人 |
・努力の天才、謙虚さの天才、人柄が天才、顔が天才 |
・努力家 |
・努力家。 |
・努力家で視野が広く、サブカルオタクかと思いきや本質はかなりのジャニーズ精神。 |
・頭がいい |
・頭がいい顔がいい |
・頭がいい人 |
・頭が良くてエリートでかっこよくて可愛くて特に顔が良い天才的な美貌 |
・頭が良くて顔が美しすぎるから運動できるのかな、と思ったら意外とできない人 |
・頭が良くて笑いのわかる人です。 |
・頭が良くて尊敬できる人、そして顔が良い!全部が好き |
・頭のいい人。 |
・頭のキレが早いツッコミをする先生 |
・頭の回転が頗る早い人です! |
・頭の回転が早い人 |
・頭の回転が速くてツッコミができる人。 |
・頭の回転が速く知識豊富 |
・頭の回転が良くて努力家 |
・頭の良さを他人のために使う人 |
・頭脳明晰 |
・動く顔面ルーヴル美術館 |
・独特 |
・独特の感性がある。その感性が1つに留まらない人だと思います。そして私は彼の造り出す世界観が大好きです。 |
・日本語に忠実な、真面目な人 |
・熱い男 |
・破茶滅茶に綺麗なお顔立ちで、ダンディ、スマート。ラジオやブログ、小説、ひとつひとつの言葉で、いつもわたしに生きる力を与えてくれる人であり、そんな人間になりたいと思う憧れの人です。 完璧に見える加藤さんは、実はすごく自意識過剰な人見知りさんだったりするから、その人間臭さが愛おしくて、好きにならない理由がありません。 またわたし自身も、すごく周りの目を気にしてしまうタイプなので、(本当に厚かましいことは分かっているのですが)加藤さんを身近に感じているというのも、好きな理由の1つだと思っています。 |
・博愛、博識の人 |
・博学。運動音痴。 |
・博識で多趣味、自分の意見を的確に言える。人生を有意義に生きている尊敬できる人 |
・髪型だけでガラリと雰囲気を変えてしまう恐ろしいほどかっこいいオトコ。 |
・眉目秀麗、頭脳明晰でクリエイティブな才能溢れるドジっ子。 |
・眉目秀麗、容姿端麗。自意識をこじらせた文筆アイドル |
・美 |
・美! |
・美しい人 |
・美しい容姿を持つ果ての見えない回廊 |
・美しくかつ知的な人 |
・美しくて儚い美少女。幼女。一見クールなのに中身がはちゃめちゃにかわいい(ギャップでしぬ)。めんどくさくてオタクであ…我々の仲間だ…と思う。多趣味。コヤシゲ!!!! |
・美しすぎるNEWSの顔面ですね。あの顔が嫌いな人が世の中にいるんでしょうか?コロコロ変わる表情から中身が滲み出てると思います。 |
・美術品のような顔をもったオタク男子 |
・美人 |
・美人 |
・美人 すごく美人 顔も仕草も中身もとても美人 |
・美人で赤ちゃんでめんどくさくてオタクで曲も作れて本も書けるアイドル |
・美人で頭がよくて運動神経を神様に奪われた人 |
・美人小説家。クールでスマートに見えるけど実はメンバーの中で一番人間臭さがある。(と私は思っている)自分が抱く負の感情を素直に認めたうえで努力でき、藻掻くことを恥ではなく美しさであるととらえられる崇高な精神の持ち主(だと私は思っている) |
・美貌で人を狂わせる人 |
・表現者 |
・不思議な人 |
・不憫で人間味あふれる饒舌美人 |
・普遍性を理解し、そうでない人のことを考えることができる人 |
・物事を俯瞰で見られる聡明なひと シンメに対して愛が暴走しがちなのが(勢いがあり過ぎ時々小山さんが引いてるのも含めて)面白い |
・文才がある、美しい、かっこいい、かわいい、神に運動神経を奪われた男、真面目、目力最強、チャーミング、笑顔無敵、息を呑むような黒髪、大人の魅力、スマート、料理上手、しゃがれ声、のどちんこ飛ばしがち、ゲテ食い担当、たまにナルシスト、ツッコミ、独特の世界観 |
・文才に秀でている人、全部ひっくるめてかっこいいしかわいい人、好きなことになるとオタク口調になる人、料理上手な人、運動音痴な人、何事にも努力家な人 |
・文章を書くことに長けている人。アイドル。ちょっと運動音痴。多彩。料理できる。釣りが好き。知識もたくさんある。だけどちょっと惜しい。そこが可愛い。ツッコミ。いじられがち。自意識の塊。反省できる人。強い人。コンサートの時に色んな顔を見せてくれる。意外と顔芸しがちな所。そこが可愛い!可愛いのオンパレード。 |
・癖強美人 |
・包容力がある人 |
・紡ぐ言葉が綺麗 人間国宝 顔面造形美 感受性豊か 癖強い 生きているだけでファンサ |
・本も書けて、料理もできる完璧な人です。 |
・無防備な人 |
・面倒くさいけど、その面倒くささが最高な人 |
・面倒くさいけど、その面倒くささすら愛しく感じる人間味に溢れたひと |
・面倒くさい人 |
・面倒くさい人、それでも愛してしまう魅力のある人。 |
・面倒くさくて優しい人 |
・面倒臭いけど かっこかわいくて面白い人 |
・面倒臭いけど魅力的な人 |
・面倒臭い残念な人 |
・盲目に惚れさせるのが得意な人 |
・愉快 |
・唯一無二の世界観を知性を持って綴る表現者 |
・優しい |
・優しい、真面目、誠実、かわいい、かっこいい、天才、とにかく天才。 |
・優しい人 |
・優しい人 |
・優しい人 |
・優しい人 |
・優しくてかっこよくて可愛い人 小説家 |
・優しくて素敵な憧れの人 |
・優しくて美形で趣味多用で素直でたまに子供のようになりたまに男な国宝的な人 |
・優しすぎる人 |
・容姿端麗でとても色んなことを考えている頑張り屋さんながら人見知りのドジっ子という魅力溢れる人。自分の生き方をすごく楽しんでいそうでとても尊敬する。 |
・理性で優しくできる人 |
・理想の彼氏像 |
・良い意味での変態 |
・良い意味で変わってる人 |
・冷静でストイックでツッコミ担当でがさつでどこか抜けてて、かわいいとかっこいいと美しいが混在してる人! |
・几帳面で、人見知りだけど、優しいし相方をよくわかる。 |
- Q2.彼はどんな人ですか? *
- Q3.Q2の回答にまつわるエピソードや補足説明などを自由にご記入ください。(任意)
- Q4.彼のことが気になるという方へおすすめしたいもの(楽曲、番組、映像、雑誌などなんでも)を具体的に教えてください。(任意)
Q3.Q2の回答にまつわるエピソードや補足説明などを自由にご記入ください。(任意)
(全回答・Q2の昇順) ※太字=Q2回答
・1カッコつけてるのが可愛い人 2女性らしいエロさがある人 3女性的なのに男らしい人 4オタク気質 1よくライブなどでカッコつける姿がカッコイイを通り越して可愛い。不思議。 2ソロ曲でヒール履きます。テレビで舞子さんの格好します。(しかも2回、成長が見て取るようにわかります) そしてそれが何よりも似合います。綺麗な大和撫子、加藤シゲアキ。 年が経つにつれて女性的なエロさが増していきます。エロさより色気って言葉が似合うシゲアキ国宝級の色気。 3色気だだ漏れなのに何故か男らしいところも。ワイルドにカラスを食べるし、ゲテモノなら任せてっみたいな男気。 食べ方が漢って感じでもうなんかしんどい。 4自分のラジオで好きな人が流していた曲を流す。好きな人の曲は聞く前に神曲だよ間違いなくって言う思考。是加藤シゲアキ也。 |
・1日が24時間ではないと思わせるほどの効率の神 ドラマやって小説書いてツアーの演出を決め、自分のソロ曲までも作ってしまうところ |
・NEWSクリエイティブ班の1人、オタク ROTとか他の媒体でもよく出てるけど、NEWSのくせ強めのコンサートはシゲマスがいなきゃ成り立たないと思う。ソラシゲとかKラジとかで自分の趣味の話になるとリスナーに聞かせる気ある?ってくらい早口なる(とても楽しそう)。NEWSのグッズについて試行錯誤してくれるのはオタク目線を持つシゲならではかなぁ |
・NEWSの中で1番優しい人。めんどくさい人。 NEWSは優しさのかたまりだと思うけど、その中でもシゲちゃんはメンバー全員の事をいつも優しい顔で見てて…だからすぐフォローできるし、バランス考えるし、頭いいし、なんといっても顔がいい! |
・the男な性格。大雑把にみえて繊細な人。 趣味や好きな映画や音楽、アニメなどにとても男臭さを感じる。 また、以前雑誌の企画で恋愛カウンセラーの方がジャニーズの恋愛度を分析する企画があったが、分析結果に「他人が傷つく言葉を誰かが言うと、加藤くんも傷つく」や、「社交辞令かも……と、勘ぐりやすい性格」と、言われていて割と繊細なんだとも思った。 |
・アイドル兼小説家 多くの小説を出していてピンクとグレーは映画化にもなり、更にはアイドルとして歌って踊ってテレビにも出て忙しい毎日を送っているのにもかかわらず一切の疲れを見せない神 |
・イケメン 顔が良過ぎるあまり、テレビに映った瞬間画面が割れた |
・いつも何か難しいことを考えていそうな人 何か一つ、日常で小さな返事をしたり言葉を発するときに「こう答えたらこういうニュアンスでとられそうだな」とか「ここでこう答えてしまっては世の中の偏見や風評に加担することになるのではないか??」などと考えていそうです(主観) |
・いつも私に影響を与えてくれる優しくて尊敬させていてくれる人。 例え話や比喩?とか人に何か説明するのが上手な人が個人的に凄い好感があって。この人にどう話すのが1番伝わり易いだろうとか、相手の立場になって考えられる人なんだなって分かるから。それを表したような人。そういうのを聞く度に好きだなって改めて思ってます!(全然エピソードとかじゃなくてすみません!!) |
・インテリツンデレクソサブカルどじっ子JK 作家としても活躍しインテリキャラを確立してはいるがふとした瞬間のふわふわ美少女感はとてもかわいらしくそれでいてツンデレ属性を持ち合わせているので大変かわいい。 内向的で恥ずかしがり屋だが気を許すとうるさいくらい喋るしサブカルチャーにも精通していて自分の好きな話題を振られると嬉しそうに永遠に喋っていてかわいい。 普段はツンツンしているが単に緊張していたり人見知りしているだけなのがすごくかわいい。 メンバーの小山慶一郎さんのドジっ子エピソードを嬉しそうに語るが実は加藤さんの方がドジっ子な気がする。でも小山さんの方が自分よりドジだと信じて疑わないし小山さんの話をする時の加藤さんはとても嬉しそうでふわふわしていてかわいい。 |
・インテリでオタクでキリッとイケメンで、おちゃめで可愛いいじられキャラ。 全てを発揮するのはライブのMC。 |
・え?その顔面偏差値でそんなに頭いいとか大丈夫?っておばさんが心配になっちゃうくらい美で、神で、天才って感じの王子です。 あのね、ツンデレだと思うのおばさんは。めっちゃ可愛いわ |
・えっちな黒髪万能お兄さん 存在がえっち!顔面がルーヴル美術館!歌って踊って小説書けて料理も作詞作曲もできてスゴ!息を飲むような黒髪 天才!キレのいいツッコミ!かわいい!かっこいい!えっち!マグロ釣れるといいね!もうアカマンボウと間違えるなよ!(怪文書) |
・エモい 生き様の問題なので… |
・オタク 10年ほど前、私がまだNEWS沼に落ちる前にたまたま聴いたKちゃんNEWSでコヤシゲの2人がおにぎりについて語っていた回がとても印象に残っている。つい最近もKちゃんNEWSでおにぎりの話で盛り上がっているのを聴いて、10年経っても中身が変わってない人間性にになせ゛かオタクみを感じた。 あと、凝りだしたら止まらないところや趣味の話をする時に早口になるところがとてもオタク。情報収集のためにTwitterのアカウントを複数持っていそう。 私の彼氏(オタク)ととても気が合いそうなので仲良くなってほしい。 |
・オタク パンツの柄がジョジョ、宮野さんにシュタゲのファンだと伝える等 |
・オタク気質 自身のラジオなどで、いまハマっているものや好きなものを話すときにオタク特有のマシンガントークをする傾向があるため。あの凛とした姿からは想像つかない勢いで楽しそうに話す姿は各メディアでよく見られる(好き) |
・おっちょこちょい マイクと水を両方同じ手に持っている時に水を飲もうとしてマイクを傾け水をステージに零しました。 |
・お顔が美しくてしゃがれ声。クールっぽいけどすごくお茶目でやんちゃ 小山くんにバースデーケーキを手づかみで食べさせるという突拍子のないことをすることもある |
・かっこいい、可愛い、優しい、本当に優しいんです彼は。 実は加藤さんの舞台の時にサインを頂いて、昼公演と夜公演の間だったのですが、忙しく短い時間を割いてまで書いてくださった加藤さんは本当に優しさのかたまりです。 |
・かっこいいけど時々残念な人 本を書いたり何でも出来そうなイメージなのに運動をした時によく頭や顔にボールが当たっている |
・かっこいいのにお茶目。賢いのにバカ。そんな人。 言わなくてもわかる通り彼はアイドル、小説家、俳優の三刀流。仕事の面はグゥの音も出ないほど完璧。しかしながら荷物が散乱し、ケーキを鷲掴みしてしまうなんとも言葉では言い表せないほどのギャップを持っているのです。 |
・かっこよくて、頭が良くて、小説が書けて、たまに出る可愛さがあって、小山さんと仲が良くて、優しい!!と完璧なはずなのに、唯一神に運動神経を奪われた男 完璧だけど、めんどくさがりやで、たまに腹黒さが出る時がある |
・かっこよくて綺麗で美人でめんどくさく繊細な努力人 彼のJr.からデビュー当時にかけての葛藤や、ピンクとグレー執筆時の気持ちなど |
・かわいい人 顔ももちろんかわいいし、顔もよくて小説も書けたりするのに球技ができなかったりするところもかわいい。全てがかわいい。 |
・かわいい人 ツアーの前日、メンバーやスタッフに夕食に誘われるのをホテルでずっと待っていたが、誘われなかったため1人で小料理屋に行って孤独のグルメごっこをしていた。 |
・かわいい人 自分の幅が分かっていなくて手越くんのマイクをすっ飛ばしてしまったエピソードがかわいいです!自分の幅が分からず当たり散らしてしまうのねこちゃん!! |
・ギャップがすごい 見た目とは違ってガサツ |
・ギャップで堕としにくる人 世間体(好きになる前)は、頭がいい 真面目そう 神経質そう シュッとしてるイケメン だったけど 好きになると 運動神経悪いとことか ガサツなとことか ワイルドなとことか ギャップがすごい |
・ギャップな人 小説も書けて、作詞も出来て、頭も良くてなんでもできる天才かと思ったら、まさかの運動音痴 |
・ギャップ大魔王 知的な見た目でそつなくこなしそうなのに、転んだりモノを壊しちゃうところ。 |
・ギャップ萌えを誘う人 真面目な顔して世間的にはインテリジャニーズとして扱われているけど、手元緩かったり食べ物こぼしたりでもライブではえろかったりしてます。あの人なんですかね、わざとやってるんですかね。しんどい可愛い。 |
・コスパ厨 話し方とかそう。話しながら一番最短で、(かつオチがしっかり面白くなるように)頭の中で言葉探してるんだろうなってわかる。 |
・こだわりが強いのにガサツな人 ガサツエピソードとして、コンサート会場に向かうための飛行機の中で脱いだ靴と靴下を適当に置き、カバンの中身も出したまま本を開いて読むのかと思ったらそのまま寝た、という話 |
・こだわりが強くて、優しくて、かっこいいオタク 好きなものやこだわりのものやことについて、早口に語り、回りを置いてきぼりにする |
・ご両親の遺伝子の結果とても顔が整っている。クール美人に見せかけて、可愛い。あとなんか不思議ちゃん。 自身の顔の良さについて親の遺伝だよねと言ってしまう無頓着さ。 頭脳明晰クール美人に見せかけてステージ上で、ツアー終わっちゃうのやだやだ!と駄々をこねる可愛い人。 ひらがなトークで盛り上がれる面白い子。 |
・サブカル 自意識こじらせ系 アイドルだけど運動神経がそんなに良くなくて自意識と戦っていて梅干しを漬けてるよ |
・シゲシゲしい可愛い人 イケメンで寡黙そうなのに、拗らせていて興奮すると早口なところ。 |
・シゲシゲしい人 この世の人間とは思えないほどの美貌を持ち合わせていて、アイドルだけでなく作家も役者も何もかも完璧にこなしてしまう。それでいて、とても雑である。シゲシゲしい加藤シゲアキが愛おしくて仕方ない。 |
・スイッチが入るとトークがマシンガンと化す人! Kラジコヤシゲ回(最新) |
・スクランブル交差点ですれ違わなさそうな人 世の中にいそうでいなさそうな人材だと思ったからです。 |
・すごく心が温かい人 人の気持ちがわかる人 走魂のマラソンの回や深イイのドッキリの回etc |
・すごく真面目、で不器用な人 自分の中の広い世界で漂っている感じがする。でも、現実世界もきちんと見ている。 ジャニーズウェブ、もしくはFM横浜日曜23時からのソラシゲブックで彼の1人語りを見て貰えたら加藤シゲアキという人間の面白さが伝わると思います。加藤シゲアキは加藤シゲアキにしか語れない気がします。 |
・すごく素敵な人 すべて!! |
・すごく知的で賢い、けど人見知りで可愛い性格の顔面国宝の方 自分から宅配を頼むのが苦手笑 |
・すてきです!存在がすてき 見た目も中身もほんとに好き! |
・すべてにおいて天才 ・顔がいい ・頭がいい ・小説が書ける ・作詞作曲ができる ・演技ができる ・インテリツッコミができる ・エピソードトークが上手い ・料理ができる ・幅広いジャンルでトークができる ・運動神経の奪われ具合 |
・スマイルメーカー!! DIAMONDの円盤のsmile makerの加藤さんのドアップスマイルにやられます。 |
・スラムダンクでいうと三井。 挫折を味わった大人が共感とともに成功体験を感じられる、漫画の脇役なのに読者投票で上位にくるキャラみないな人 過去の映像やエピソードを見るとわかりますが、花開かなかった時代が長い。だからこそ共感できて応援できます。 |
・ダイヤモンドメンタル てごちゃんに隠れがちだけどめちゃくちゃメンタル強いと思ってます。ラジオへのメール相談?に、心が折れそうになったら一旦ボキボキに折ってみる(ニュアンス)と回答する。悔しさをバネに変えられる人。 |
・たくさん傷ついたからこそ手に入れた強さと優しさを持った聡明で面倒くさい人 元から優しい人として生まれたわけではない(成亮時代の尖り具合など)から、忘れてしまいがちな弱い人の立場の想像力をとても尊敬しています。そして「世界は案外俺に優しい」という彼の言葉がわたしの心を軽くしてくれました。こんなに素晴らしいのに自分自身のことになると考えすぎて面倒くさいところも素晴らしき愛嬌だと思います。 |
・ちょっとめんどくさい人(笑) 自意識が強い…(そこも好きだけど) |
・ツッコミ アルバムのDVDなどで、ボケたおす3人を一個一個ツッコんでいくところです!(そのまんまですみません) |
・ツッコミ担当 常にメンバーにツッコミ |
・どこまでも優しく、人間に愛し愛される男 誰かに悪意という刃を向けられたとき、刃向かうのではなくその刃をも抱く姿勢。コメンテーターとしてコメントする時、意見が別れる時でも必ず誰も傷つかない言葉を選択する姿勢。全てから優しさが伝わる。そして何より極度の人見知りなのに、共演した人から毎回愛される愛らしさはマスコットキャラクタと同等 |
・とても可愛い キザなこと言う癖に照れます(かわいい) 運動音痴すぎてかわいいです |
・とても顔が良いヲタク まず言わずもがな顔が良い 自分がハマったアニメを語り合いたいが為にヲタク友達の関ジャニ∞・丸山隆平くんに布教する 興奮するとまくしたてるように早口で話す 早口で話すときは遮っても大体止まらない |
・とにかく顔がいい。顔顔顔。顔面国宝。 12年前にテレビで見て顔の良さに一目惚れし、今現在も彼の顔に惚れています。 |
・とにかく美しい方です 見ていただけたらわかります。絶対に。外見も内面も、加藤シゲアキという人はとても綺麗です。 |
・とにかく優しい!優しさで出来てる!優しすぎて心配になる。 ファンの声を聞こうとしていることが伝わる。少プレで横澤なっちゃんがぶどうを切る時さっと手を添えたとことかさりげない優しさに惚れてまうやろ!!! |
・どの加藤シゲアキから沼ってもずぶずぶハマっていける人 アイドル、作家、俳優、コメンテーター、バラエティ、ラジオDJ、顔の美しさ… 他の3人にも色々な顔があるけど、彼に堕ちるきっかけは3人より多い気がします。私の入り口は〝作家〟加藤シゲアキでした。そして、調べると他にも沢山の表情があって、シングルを買い、テレビで歌ってる姿や出演作を見て、ビビットを録画し、ラジオを聴いて、気付いた時にはFCに入ってました。ずぶずぶです。球技以外()なんでも出来るであろう彼が私たちと同じ人間なのか疑いたくなる時もあります。でも彼には人間らしい部分があって、それを隠さず見せてくれる、そんな所にも惹かれていきます。彼もオタク気質だからラジオなどで好きなものについて話す所とか、Mステの登場シーンで好きなアニメのキャラと同じポーズをしちゃう所とか、とにかく推せます。愛おしくなります。しっかりとしたイメージの加藤シゲアキさんを好きになった人はNEWS4人でいる時やバラエティのシゲちゃんを見て、面白かったり可愛らしいシゲちゃんを好きになった人はMVやライブ、俳優などいけ散らかしてる加藤シゲアキを見て、ギャップにやられて完全に堕ちます。ファンになって損は一切ありません。むしろ得だらけ。ようこそ、シゲアキ沼へ。 |
・ファンに言葉をくれる人 気になっていた事柄の解説や、全然知らない世界の紹介、自分の思いなどなど語りたおす。今までこんな饒舌なアイドルが居たであろうか |
・ぶっきらぼうに見られるけど、実はすっごく優しいひと。 北海道公演のMCの、コメンテーターのくだり |
・フラットでリベラルな人 ザ少年倶楽部プレミアム及びEPCOTIA ENCOREにて披露されたソロ曲「カカオ」ではヒールのある靴を履いて踊っていたのですが、それについてラジオで語られた裏話があり、「(男でも)ヒールで踊ったってよくねぇすか、みたいな」「ヒールが女性性の象徴になりすぎてるのかな。そういった植え付けられた固定観念みたいなものがぐちゃぐちゃになるといいな」という意図だったそうです。 |
・まくしたてる人 例えば、KちゃんNEWSやMCなどのメンバーとお話している場面で。エピソードトークをし始めると、関連情報が次々と思い出されて、ちょっと変な手越のこといじりたいし、ボケてる増田にツッコミたいし、小山のことが大好きで、どうにかそれを伝えたくて早口でまくしたてるのが加藤シゲアキ。基本的素養があるから雑学も多彩だし、ツッコミのワードセンスも光っているし、なにより小山さんのこと大好きなのよね。 |
・まじめ、頭の回転がはやい、多趣味で凝り性、めんどくさい男子代表、顔が美…なのに飾ってなさすぎて生々しい、声がよい 完璧な顔面なのに生(ライブ)で見たときのほんとに存在するんだ…っていう生々しさが一気にリア恋枠です(…伝わりますよね?) |
・マルチで活躍する天才 運動能力は、皆無ですが 昔はネガティブだけでしたが 知的な賢さで 自分の魅せ方など よくわかってる方です。 |
・マルチな才能、控えめ、アイドルやってなかったらただのオタク Mステでオカリンのポーズをしてしまうほどシュタゲにハマっていた。普段無口なのに興味のある分野になるととたんに早口で饒舌になる。顔の良さに惹かれて好きになったはずなのに、近年になって目をみはるほどの歌唱力を身につけた。ダンスは女性らしさがありちょっと独特。そこすら可愛いと思える面白いひと。 |
・めんどくさい 地頭の良さ故か言動がいちいちめんどくさいけどそれがかわいい |
・めんどくさい 笑い方がかわいい キレイな顔してるのに結構豪快に笑うとこ |
・めんどくさい(めちゃくちゃ褒めてる) 最近だとKらじの青じそドレッシングの話の印象が強い。 勝手に自担と自分の考え方が同じだと言うのは失礼かなぁと常々思っているけど、私も他人からどうせこれなんでしょ?と最初から決めつけられてなにか選択をするのが嫌い。自分がこれを言えば絶対めちゃくちゃめんどくさがられると思うけど、自担が言うとすごく愛しい。めんどくさいけど。そこが好き。めんどくさいままでいてほしい。めんどくさい話を聞くたびにいつも、そういうとこ!!!!好き!!!!ってなります |
・めんどくさいて 可愛らしい人 自意識に常に苛まれてるのが、バレバレなソラシゲブック |
・めんどくさいところが愛らしい人 思い出のマーニーを見に行った際のエピソードトーク(KちゃんNEWS)が不憫で、めんどくさくて、いとおしかったです。 |
・めんどくさいとしい人(激重) 日常生活において常に自意識と戦い続けている。 |
・めんどくさい人 苛ついたことをネタとして思い出して喋って、一人で燃え上がってめちゃくちゃ早口になる。この勢いこそ加藤シゲアキ。 |
・めんどくさい人(かわいい) ビビットで見かけているとそうじゃないのに、諸々のバラエティーやライブMCで加藤さんのめんどくさいとこ全面に出ているところを何度も見ているうちに落ちていました。 |
・めんどくさい人(褒め言葉) 変に自意識高いとことか音楽とか映画とか自分の好きなものに対してオタクっぽかならとことか素直に甘えられないとことか! |
・めんどくさい人です なんかありすぎて文章にまとめられません・・・ |
・めんどくさかわいい人 いつも自意識と闘って自問自答繰り返してる彼のことが愛おしくて仕方ないです。 そんな彼を他の3人、特に小山さんがニコニコしながら見守っている図が浮かびます。気になる人はとりあえずKらじコヤシゲ回を聞け!! |
・めんどくさくてそこがまるっと愛おしい人 青じそドレッシングとマネージャーさんのお話で、普段青じそだから青じそでいいやって買ってくると怒るし電話で確認しようとするといや普段青じそなんだから青じそでいいじゃんって言われる。非常にめんどくさい。 |
・めんどくさくて優しい人 「Twitter文学賞」という有志の文学賞に加藤さんの作品を入賞させたいという一部のファンの動きがあったらしい時(私は後述の加藤さんの更新があるまで全く知らなかったのでごく一部の動きだったと思っていますが)、加藤さん自らwebで自身もTwitter文学賞が好きであると、だからこそ加藤シゲアキの作品だからという理由で票を投じるというのは止めてほしいという旨の文章を更新。 ファンが色々な感情でざわつく中、普段はさほど更新頻度が高いわけではないwebを翌日くらいにまた更新し、今度はお料理写真でインスタシゲアキ(ハッシュタグで文章を作るインスタ風更新)。笑 見てみぬふりができなくて、自分の周りの世界に真摯に向き合おうとするからこそこういうとき波紋が広がるのを覚悟で言葉を発するし、それは加藤さんの優しさであると思ったし、その後すぐ平和なインスタシゲアキ更新をするのも優しいし色々気にしたのかな…って自意識がかわいくて、この件は人によって様々な受け止め方があったと思いますが私は加藤さんをより大好きになってしまったエピソードです。 |
・モラトリアムの真っ只中 もしくは親友と呼べる友人のいない女子高生 ライブ中のMCで弄られるとすぐに目を少し伏せる |
・やさしくて、知的で、頭が良くて、顔も良い 本を書いたり、またその文章が引き込まれる。言葉選びや、ソロ曲を作る時のエピソードがオシャレかつ、独特の感性をもっている。 |
・リア恋 よく夢で見る、良い意味で家庭の匂いがする人 |
・ヲタク ラジオで早口で語る |
・愛がある人 多様性の愛を歌ったソロ曲「あやめ」もそうですが、メンバーへのツッコミがよくそこまで見ているなあ、と思うほど愛に溢れたものだと思います。 |
・圧倒的な美しさ テレナビスマイル5月号をご覧ください…美しい! |
・圧倒的に顔が美しい 「加藤くんの演じる金田一って、綺麗過ぎない?」 綺麗過ぎるから、その役どうなの?って意見、他に聞いたことあります? |
・圧倒的顔面造形美の持ち主。なのに手元ゆるゆる、神から運動神経奪われるそして人見知り。そんなギャップ萌えの塊。 Whiteのライブで1人だけマイクにストラップついてる。かわいすぎます。。。 |
・意外とロマンチスト 10周年を記念した一泊二日のご褒美旅行中、夕暮れ時の海岸線を運転しながら(∵)「マジックアワーじゃん」と言って他の3人に完全スルーされていました。かわいい。この様子は2013年のライブDVDの特典映像で入ってます。 |
・一言で言うと『美』 お顔がとてつもなく整っていて、美しいシゲを見るたび女をやめたくなります EPCOTIAアリツアのAVALON、超至近距離で見ました 彼、あざといんですが桜を持ち上げてフッとする姿は絵画かと見間違えるほどでした |
・一目見ただけで心が震えて、息が詰まる感覚を覚えているぐらい、ぱっと見たときにあぁこの人好きだなって思えた人。加藤成亮以外にこの感覚になった人はまだいない。永遠の初恋の人。 姿三四郎の新聞広告にてハート撃ち抜かれました。加藤成亮新聞広告出ヲタク。 |
・隠れ赤ちゃん 彼は言葉を司ることが少々いやかなり優れているためツッコミなどから賢いと思われているが(実際賢い)誰よりも本当はバブである。 WhiteのアンコールWhiteLovestoryから渚のお姉サマーあたりを見ればよくわかるが1人だけストラップついてるしお顔のバブみ強すぎるしポンパな事でキラキラしすぎな純粋無垢なおめめがしっかり撮られている!!! あと、なにあれ?まっすーと見つめあうの。出来てるの?小山↑さんを嫉妬させたいの?すき!!! |
・永遠の中二病 自分で作詞作曲したソロ曲のタイトルが"世界" |
・何に対しても誠実な人 ソラシゲブックでのファンの意見に耳を傾けたり、年齢性別にとらわれることなく意見を受け入れるところや、お仕事趣味すべてに向き合う姿勢 |
・何事にも真面目に向き合うのに報われない愛おしさを持った人 「NEWS な2人」で桂由美さんにお土産を選ぶ際に、散々悩んで、甘いもの嫌いなのに味見までしてホールのケーキを選んだのに、桂さんが糖質制限中で食べられなかったこと。 |
・可愛くてかっこよくて美しい人。 強化小山担 小山さんにカッコイイんじゃなく美人なんだと言われる。小山さんの事なんでも分かっちゃう。 |
・果てしなく未知な人。男!って感じだけど女子(笑)とにかくイケメン 本もコンサートのプロデュースもアイデアが未知でいつもワクワクドキドキさせてくれる。歌が上手くなり、いい年を重ねててイケメン具合もまだまだ楽しみ。 |
・懐が深い人 慶ちゃんが悩んでいるような様子を見て電話をかけてあげたり、増田さんのこだわりが強くて少し難しい性格も理解してあげたり、手越くんがフロントマンで強くなろうと必死だった時一番メンバーで優しいのは手越とよく言ってくれていたように、人のことをよく見て理解してあげて助けられる余裕がある。 |
・楽しいことが好きです 小山慶一郎をいじることが好きです |
・完璧。 顔が綺麗で、まつげ長いし鼻筋綺麗だしぱっちり二重なのに、それを鼻にかけないところが素晴らしいし、小説書いちゃうくらい頭がよくて、でもライブMCの天然さとか変ラボでの運動音痴みたいなドジなところがあって、それでやっぱり歌とかダンスに本気なところもかっこいいし、ギャップがすごい。すき。です。 |
・顔 頭いい ツッコミ ちんまり座る ガサツ シゲおこ 4人で座ると1人だけちんまり(7割内股) |
・顔がいい 彼はフランス製の高級日本人形です。とにかく顔がいい。顔だけじゃなく全てがいい。ありがとう世界。 |
・顔がいい 知らない友人に話しても、ぐぐった結果絶対同意してくれる。全勝無敗。で、NEWSの曲聴かせて、この声だよ!って衝撃を与える。クセになる声なのでもっと聞きたいと言われたら、そのままCD貸す。 |
・顔がとにかく良い! ギャップが凄い! 関西弁かっこいい! 朝でも夜でも常に崩れない美貌!なのに彼自身は自分の顔が良いとあまり思ってなさそうなとこが最高です。 黒髪で真面目な雰囲気ですが、NEWSでは他の3人のボケを全て拾うツッコミ番長、自分の好きな話題になると前のめりになって話が止まらないくなってラジオではよくリスナーを置いてきぼりにw ぶっきらふぼうな話し方がカッコ良く、アイドルなのに凄く普通の30代男性の感覚を持ってるので、親近感はNEWS1。 |
・顔がめちゃくちゃいいから人生イージーモードなはずなのに、ありとあらゆる自意識に縛られて生きづらくなっている人。それから、過去の失敗や後悔を100%今後の糧にする力がある人。 他人に"メンバーカラーを意識している"と思われるのが恥ずかしくて、緑色のモノを身に付けることを躊躇ってしまうところ(例:GIRL FRIENDSの連載で自転車をカスタムしていた回) 。またWEBの連載を読んでいると、後悔や失敗についてファンが恐縮するレベルで反省文を書いていてビックリする。 |
・顔が絵画のくせに、自分の顔に無頓智な罪な男 世界が認めたかっこよさと可愛さを兼ね備えた手越祐也が絶賛するイケメンなのに、自分の顔は遺伝で両親に感謝する所 |
・顔が恐ろしく良いサブカル男子 補足になるかどうかは分からないのですがキュウソネコカミというバンドの「サブカル女子」という曲の歌詞に出てくる女の子を男子に変えて頂くとほぼそれが加藤シゲアキという人になります ただ顔はめちゃくちゃ格好良いので「ブスではないけどかわいくない」の部分は無視して頂ければと思います |
・顔が天才、高学歴 彼の美貌に狂わされています |
・顔が天才で人と違った視点で物事を見てる。 メンバーの手越くんも憧れる顔!! |
・顔が良い バラエティでの考え込む際の顔が美しい。最近だと格付けの時、バイオリンの音色を比べている時。 内容が入らんぐらい顔に見惚れる。 |
・顔が良いうえに頭が良くて神様の不公平さを感じる人 見たままですが!はちゃめちゃに顔が良いのに頭も良い!アイドル兼作家という肩書きを持つなんて最高オブ最高。たまに見せるシンメの小山さんに対する無限の愛みたいなものがすごい。言葉にできないくらいすごい。 |
・顔が良い人 毎年コンサートでうちわを購入していますが、「加藤くんのうちわ1枚」と言って受け取った直後に新鮮に「うわ!?この人かっこいい!?」と思います(私が) |
・顔が良くて歌って踊って小説家演技も作詞作曲も料理できちゃう万能アイドル。人見知りで謙虚で少し不憫で自意識拗らせてる優しい人。 料理をはじめたのは人見知りがきっかけ。 |
・顔はいいけど めんどくさい人 彼とマネージャーとのエピみておくれ。 |
・顔面が強い ヒカリノシズクのMVを見てほしい |
・顔面ルーブル美術館 メンバー全員から「顔がかっこいい」と認識されている |
・顔面国宝!なのに時々出る残念感や不憫さのギャップが可愛い人。 好きな事をとことん突き詰める人。 笑顔の可愛い人。 何もない所でコケそうなお顔していないのにコケる。 器用に色々な事が出来そうなお顔しているのに苦手な運動多数。 ネタにしてもお顔が良すぎるのでそれすら可愛い! (彼に興味を持ったきっかけがお顔に似合わない残念で不憫なギャップです。) |
・顔面国宝さんなのにださい 何してもイケメンなのにガサツで運動苦手 |
・顔面造形美 目がくりっくり、二重幅が広い、まつ毛が長ーい、キリッとした太眉、魅惑の下唇、黒髪などなど…かれの美貌に多くのファンは狂わされている |
・顔面造形美の聖母 ほんとは青が好き |
・顔面偏差値がとてつもなく高くて頭も良くてツッコミも上手いのに、抜けてるポイント多すぎてギャップ萌え 慶ちゃんの天然エピソード話してるけどシゲも大差ないよと教えてあげたい |
・顔面宝具、面倒くさくて愛しい人 チュムチュムのシゲ美しすぎ……、嫌いなものは嫌いって言えて変なこだわりある所が好きだ |
・顔立ちが整っている人。 変ラボのナレーションで「神様は彼に美貌と文才を与えた代わりに、運動神経を奪いました」と言われる。日テレ公認のイケメン! |
・顔良し!頭良し!しゃがれ良し! でも運動はできません…笑 |
・器用だけど不器用な人。 色んな趣味を持っていて、さらに「歌って踊れる小説家」という感じでたくさんの事を難なくこなすことができるけれど、時に彼の優しさ故に、心無い刃のような悪意を血だらけになりながら受け止めることもある、なんかそんな心無い言葉すらも流せない不器用さを持っている気がする。とても人間味のある、私の大好きな人。 |
・気遣いの人 先日のライブMCでコメンテーターの仕事の際に誰も傷つけないコメントをするようにしていると加藤くん本人からの発言もありましたが、コメンテーターの時だけでなく普段からそういう人なんだなと思うことがこれまでにもたくさんありました。 自分のラジオでわざわざ批判的な意見を読み、その意見を決して否定することなく認めた上で自分の言葉で経緯の説明や自分なりの意見をきちんと言ってくれるところなど…一社会人としても見習いたいなと思う尊敬しているところです。 |
・救いようのないナルシストかと思いきや、良いとこも悪いとこもすべてさらけ出す人 コンサートでカメラを向けられたら、自分のアピールポイントが分かってるから、ファンが好きそうなポイントを押さえてくる。そのポイントが分かってるからこそ、そういうところだけを見せたい人かと思ったら、MC中に大きな口を開けて笑ったり、しげじいや化粧水欲しいお化けになったり。なにより運動神経が悪い。ナルシストならそういうのは隠したいはず。 |
・敬愛なる人生の先生 主にラジオを通して語られる人生観が人間らしくもあり、時に自分も考えさせられるものだから。(例えば、成長するには成功体験をするしか無い、少しづつでもいいから成功体験を重ねることが大事だ、等) 約2年前、進路についてモチベの無かった私ですが、ドラマきっかけで知った加藤さんのあるインタビューに背中を押される形で大学進学を決意しました。 あの時背中を押してもらったお礼と恩を返したく、自らのエゴを承知ながら現在も加藤さんを応援しています。 |
・芸術・文化というおもちゃをキレイに整頓して仕舞ってある四次元ポケット ラジオ「ソラシゲブック」を聞くなど彼の趣味や世界観の片鱗に触れるだけで彼の守備範囲の幅広さに驚き、また新しい曲や本の発見もありとても面白い。文字通り、文化や芸術を詰め込んだ四次元ポケットのような方 |
・決してメンタルが強い訳ではないと思うけれど、あまり弱みを見せない人 裏づけとか、それにまつわるエピソードがないことが心苦しいのですが、先日、NEWSが好きなリア友(加藤担)がシゲはメンタル強いよね。と言っていたのですが、あんまり納得していなくて……小山さんは自分が弱いときに弱いと言える強さがある人の様に思っており、テゴマスは隠そうとするけれど、隠しきれない様な可愛らしさを感じ、加藤さんは個の中で悩んでいても見せない強さがあると思っているからです。 雑誌の中で、小山さんがステージに立つのが怖いと思った。と言った後シゲはあんまりそういうの(表情に)でないよねと言っていたことも印象的です。 |
・見目麗しいにも関わらずガサツ ケーキを手づかみで小山さんに食べさせる |
・謙虚な自信家 俺なんて……と思いつつ本当は自信があるし、それを表に出さないようにしている様がいい。 |
・賢いオタク 勉強が出来るだけでなく、回転も早い地頭が良い。 頭が良いだけに、頭の中のキャパが広いようで趣味についても追求すればするだけの知識が身についている。 魚釣りからのさばき方、体の鍛え方からのエッセイの題材、何を見ても頭が良い人やなと思う。 |
・賢いかわいいシゲーチカ 賢いけれどバカなところが、エリーチカとかぶります。シンメもラブライブにはまってますし。 |
・厳しくてやさしい、人見知りの努力家。 Jr.ときは割りと目立っていてトントン拍子でデビューしたが、その後は目立たず。自分の強みは何かと考えて、努力をして今に至る。受験で休んでいたときも、作家デビューするときもジャニさんへ自ら伝えてきた。人見知りなのにここぞというときに自ら動く。 |
・現役の美少女戦士。 9mmを誇るまつげ、なぜかはわからないけれど感じる女性性、猫みたいなくしゃっとした笑顔、時々出る舌ったらず…チュムチュムのフェルメールアキは紛うことなき美少女です…… |
・言語センスがいい人 作家ゆえに書き言葉はもちろん、話し言葉も知性が滲み出ていて素敵。変ラボのインテリツッコミ傑作選など。 |
・言葉選びや仕草が非常に魅力的 彼の書く小説、ソロ曲の世界観に溺れます |
・個性の塊 ソロの世界観。私には全く理解が出来ません笑。個性が激強で半端なくて私の脳が追いつかないです。あと、梅干しを作っちゃう所とか個性しかありません。 |
・光のような人 北海道の地震の際へこたれそうになった時「生きろ」という歌に支えてもらいました。更にあまつさえ「応援して下さい」というお願いにシゲ部で応えてくれ(たような気がし)ました。 |
・好きな事トークがめっちゃ早口 好きなアーティストや釣りの話になると高速弾丸トークになりがち。ラジオでよくみられる現象。 |
・好きになって12年目、私にとっては自担や推しではなく「ずっと心のどこかにいる人」です Jr.で一番熱を入れてる子を担当と呼ぶなら、加藤さんはその子よりずっと高い位置にいる存在に思えます。誰を好きになっても不動の一位です |
・好奇心が多少の苦手や恐怖に勝るひと 所謂ゲテモノを嫌な顔をしながらもまず匂いを嗅ぎほとんど躊躇なく食べる。 |
・黒髪が似合うかっこいい人 めんどくさい知識派、みたいなキャラやのに、ライブの時にピアスがっつり付けてくるのが堪らん最高 |
・根っからの加藤シゲアキです。彼の加藤シゲアキみを超える人間はいません!!(当たり前) とにかくヲタク感が強く、我々サイドにいるありがたさを日々かみしめています |
・最高に意味がわからないけどめちゃくちゃ共感出来る。 彼が幸せになれない世界で幸せになる自信が無いので私以上に幸せになってもらえないと困る。 メンタルがゲロ死んでた時に存在を知って、色々見聞きして知っていくうちに自分と似たところ(特に弱いところとか)がたくさんあるなぁと思って、それも同時に自分とは全然違うもっとすごい人だなって思って、彼が幸せになれない世界で自分は幸せになれないなぁと漠然と思った。 読み返したらゲロ重で笑ってしまいましたすみません。 |
・才能と魅力が底無しの拗らせ人間 自分に何もない劣等感をバネに自ら努力し、小説家に。好きなことになると早口でマシンガントークになるオタク的な一面を持つ。趣味が多い。人見知り。神に運動神経を奪われた。たまにのどちんこ飛ばす。ツッコミのキレが素晴らしい。 |
・才能のかたまり 生まれもった感性がすごい。 |
・才能の塊 多分ソロの話をしてた時だったような気がしますが やりたいことまだまだあると言っていて 天才だなって そのやりたいこと全部やらせてあげたい やって欲しいとおもってます |
・私に似ているめんどくさい人(笑) 自意識こじらせてるところ、天邪鬼なところ、人見知りなところ、余分なくらいに人のことを気にかけてしまうところ、(でもそこが好きなところ) |
・私の神様です あやめを見てこの人は私を救ってくれる(た)神様だと思いました。精神的に参っていた時に加藤さんと出会ったので、尚更そう思います。私個人の話になってしまい申し訳ないのですが… |
・自意識こじらせ系男子 行動する前に周囲がどう思うかを考えすぎる |
・自意識と戦い続ける「人間」 青じそドレッシング |
・自意識の塊、圧倒的な美 寿司で最初は光り物からと考えるが通ぶってると思われたくないと葛藤する自意識の塊。まつげの長さや目の大きさ、、というか顔全体から漂う美!それでいて可愛くもエロくもカッコよくもなる素晴らしさ、、。 |
・自意識拗らせ可愛いジャンルの先駆者 メンバーカラーが緑だから緑のものを持ちたくない、等 |
・自覚のない天才 本人は自分は秀才タイプとおもっていそうですし、秀才タイプとしてのステータスが強いのは確かですが、天才的なセンス等がなければ、努力だけではどうにもならない、そんな魅力をたくさん魅せてくれるのが彼だと思っています。 |
・自信が漲っている人 NEWSが4人になってからのファンなので、2011以前は、映像や雑誌を漁ったりしか知りません。2012以降のシゲアキくんはグループに還元出来ない自分に悔しさを感じていたのだと思います。けれど、そこからたくさんの本を執筆、ドラマにも出演、そしてNEWSへの曲の提供。年々自信をつけて、その自信が顔に表れていて、デキル男になっていて、成長を見守っている反面、寂しさも感じつつある今日この頃です。 |
・自分というものを見つめ続けたからこそ生まれた他者への敬意と愛情を持ち、とても寛容で器用で多角的に物事を見据えることができ、尚且つ愛嬌があり人として色気があり、美しく、賢く、凛々しい。そして、とてもとても、優しい。 彼の持つ魅力は、彼が純粋に築き上げてきたものから溢れ出るものであり、加藤シゲアキという人間は彼自身でありながら、彼の一つの作品なのではないかと思います。その人間臭さと、この世のものとは信じ難いような儚い存在感に、魅了され続ける。そんな人です。 しかし最終的に彼は単なるひとりの”アイドル“なので、可愛いくてかっこいいシゲちゃん大好き!加藤さんのファンでいられて万々歳!彼の応援こそ生きがい!あー幸せ! に落ち着きます。 とても最近の話ですがRIDE ON TIMEの「悲しくなったと同時に...俺は何があっても鳥の絵を描く側の人間にはならない」と遠くを見つめながら少し笑い混じりに少年時代の思い出を交えて今の自分に繋がる話をした31歳の加藤さんが、 とても好きでした。 |
・自分に厳しく、人に優しい人。人間味あふれる人。 ライブに向けて体を絞ったり何かを自分に課すところ。クールに見えるが実は熱い部分を持っていそうなところ。 |
・自分のあらゆる面での支え。何か楽しいこと、困ったことがあるごとに彼のことが思い浮かぶ。 自分が悩んでいるときに、彼ならどう考えるかな、どう言うかな、どう行動するかな、とついいつのまにか考えてしまいます。 |
・自分の世界を持っていて それを形にできる人。 クールに見えて末っ子気質なところ メンバーにいじられてる時か何より輝いてると思ってます(笑) ネバラン公演のメンバーが演じたあやめを見てるとき。いやいや言ってるけどすっごい嬉しそう。 あとごうかいですね(笑)慶ちゃんの誕生日の素手であーんするとか大好きで。 |
・実は素直でフラット 優しい 熱い心の持ち主 表面的にはひねくれているのかなと思う発言をしているようで、実は、いろいろな考えを受け入れられるフラットな人だと思います。様々な考えを、ひとつひとつ丁寧に、自分だったらどうかと柔軟に考えながら受け入れているのだなと感じています。(先日のソラシゲブックでもいろいろなことに影響を受けることを否定していませんでした) 言葉が間違って伝わることもあって残念ですが、本当に優しい人だと思います。 人の心の奥底にぐっとくる言葉を言える人で、今まで何回もクラウドやリングで泣いたことがあります。ラジオとかメンバーといると男同士のやりとりで乱暴な軽い言葉も言ったりしますが、ふとした言葉に優しさがでるのがとても好きです。 言葉尻をとらえず、彼の優しさの本質を受けとってほしいな、と思っています。 これは甘い感じの言葉ですが、雑誌の質問コーナーで、疲れている奥さんになんというかのような質問で 美容院にいってきれいにしておいで、みたいな答えで、すごくしびれた記憶があります。(あいまいですみません もしわかったら正しいものをお願いします) あとテレビ雑誌で、こういう時になんと答えるか、のようなジャニーズの人たちへのアンケートで(名前を伏せて回答)優勝しましたよね! 熱い心は、WKTKラジオ学園(だったと思います)というラジオの初回くらいの時、手越くんに電話をかけてお礼を言ったときのやりとりです。二人の少し照れ臭そうで、でも、がんばっていこうという気持ちの言葉が嬉しくて感動していました。 素直でピュアでツンとしてて優しくて熱い心で、本当に最高の人です! |
・手元がゆるい美人 かっこいいでも、イケメンでも、可愛いでもなく、ただただ美人。手元がゆるいため、一人だけマイクにストラップを付けられる。 |
・周りがみれて、優しい人 加藤さんのラジオをきいていると自分の意見もしっかり言いながらも相手の意見も尊重し、誰も傷つけないようなお話の仕方をしているのを感じます。(特に、~らしさについて小学生のリスナーに話していたシゲ部が好きです)グッズのうちわの袋の角問題の修正を発案してくれていたり、手越くんが好きな梅干しを長年つくってあげていたり、笑 様々な場面で優しいところをみかけます。 |
・勝手に色気ダダ漏れえっちな舌バカお兄さん 基本的にいつでも色気を纏っていて、キメ顔時はもちろんのこと、ふとした瞬間に伏し目になった時の漆黒の長いまつ毛と左耳の耳たぶギリっギリのピアスホールから溢れ出るフェロモンが好きで好きで仕方ないです。 |
・小山さんとお付き合いしている方 慶ちゃんの"俺のシゲ感"といい、シゲさんの"俺の小山(こ⤴やま)さん感"の度が過ぎていて、慶ちゃんには一生勝てません。シゲ担辛い、、 |
・小山さんのことが大好きな人 最近でいうとホテルの部屋事変 |
・小山さんへの愛が重い人 (∵)俺もいるし |
・小山さん大好き 前回のKラジで、、、(ここからは語彙力無な我なので4月2日のKちゃんNEWSを聞いてください(笑)) |
・小山慶一郎が大好きな人、ハマるととことん追求する人 ツアー中に宿泊しているホテルで、小山の部屋番号は知らないが、遠くに見えるルームサービスの残骸だけで小山の部屋を突き止める 別で買ったのに小山とおそろいのジャージ 小山が風邪ひくぐらいなら俺、素手でゴキブリ潰せる 発言 梅農家と契約し、毎年梅干しをつけている スリランカ旅行をきっかけにカレーにハマり、自炊がほぼ毎食カレーになる アルファベット読みと英単語読みの交じったメールアドレスの台本を 日本語がおかしいから読みたくない と駄々をこねる |
・小説家、役者、努力家、美人、こだわりが強い、めんどくさい、 人参を星とかハートに切る意味がわからない(めんどくさい)(Kラジより) |
・小説家で歌って踊って料理ができて作詞作曲ができて顔が良い人 サブカル好きでもあって映画も音楽もめちゃくちゃくわしくてお笑いも好きなんだって…アニメも見るって… |
・昭和の文豪のような人間味あふれるアイドル 最近で言えば『世界』。人間臭さ満載な加藤さん大好きです。 |
・笑いを知る男 自分がマイナスに見えても笑いを取りに行きしっかり爆笑を取れる人 |
・笑顔・笑い声が素敵な人 加藤さんの美しいお顔が笑ってくしゃくしゃに崩れる瞬間がたまらなく好きです。「ハハハハッ」と文字通りの笑い声をあげる瞬間も大好き。 小説などむずかしいことを考えていたり自意識をこじらせて悶々としたりしている加藤さんがただ無邪気に笑う瞬間が、どうしようもなく幸せで大好きです。 |
・笑顔がくしゃっとしてる人 とにかくコンサートを見てください!綺麗なすまし顔からくしゃっとした笑顔に変わる瞬間。その時あなたは落ちてます。 |
・笑顔で人の人生救えちゃう人 幼いころからまわりから仲間外れにされて人間嫌いだったときに加藤さんの笑顔を見て、「人間、案外いいかも」と思えて自殺未遂やリスカをあまりしなくなった |
・笑顔の素敵な人。笑った顔が、キラキラ輝く顔が可愛い人 初めてみたのはFNS歌謡祭のチャンカパーナで、あまり笑わない人なのかな?と思ってたらアップで抜かれた笑顔にやられました。 |
・心も綺麗な人(顔は言うまでもなく) 世界の曲中とトリッパーに出てきますがが、『刃を抱く』というお話。なかなかできることじゃないと思います。これを聞く前の私なら刃を抱かずに自分の懐に隠してた刃を相手に向けちゃう。この話を聞く前から加藤さんを尊敬していましたが、この話を聞いた時、この人をずっと推していたいと改めて思いました。 |
・真面目 ダンスなど基本に忠実。メンバーが踊ってない時も1人だけ真面目に踊ってる。 |
・真面目 ツッコミボケ 幼児~シゲじい 本を書き演技できるアイドル |
・真面目そうに見えて可愛いところがあります。 ペットボトルの水飲んでると思ってたらマイク口に当てていて水を零した(ステージ上)etc |
・真面目でファン思いな優しい人。 努力家でストイック、自分に妥協は許さない人。 謙虚で傲慢な態度はとらない人。 冷静な人に見えて実は心の中に熱いものを持っている。 彼は人の気持ちを想像することが得意でファンの需要と供給を理解してくれている。 いつもファンに寄り添ってくれる。 努力家でストイックな彼は、完璧を求め一切の妥協を許さない。 まずは小説。自分を変えるため、NEWSに還元するために苦しみながらも生み出した処女作「ピンクとグレー」。そこで終わらせず5作の作品を出すことは凄いこと! 今では連載2つを抱え、作家として色んな番組にも呼ばれるようになったこと、レギュラー番組を持てたことでNEWS内での加藤シゲアキの立ち位置が確立された。 そして作品が映画化やドラマ化されたことにより主題歌を持ってきたりとNEWSにもしっかりと還元している。 そして歌。「小説書いてるから歌とかダンスは出来ないんでしょ。」などと思われないようにアイドル業にもとてもストイックです。 歌に苦手意識は多少あるものの、日々の努力で自信に変えていっている。 シゲの歌はここ数年で本当に上手くなった! 音域も広くなったし声に表情があるし、なにより楽しそうに歌っている! シゲの歌声大好きだよ! 最後に体調管理。自炊をして食べるものに気を使ったり週三ジムで汗を流している。 それよりも凄いことはファスティング(断食)をしていること。 ストイックすぎるよ…… でも今まで大きな怪我や病気も無く健康でいてくれてありがとう! 元気に笑っているシゲちゃんがいちばん好きだよ! |
・真面目で賢いが、運動音痴 小説家なのでそのおかげで秀才のイメージが強いが、本当に運動音痴 とりあえず変ラボのシゲの回を見て貰えばわかる |
・真面目で頭が良い 深く物事を考えている人 ライブを作っているところやビビットでの言葉 ネプリーグ等での発言色々ありますが1番は自由に話しているラジオ |
・真面目なサブカル男子 ダンスの振りが真面目、多分崩してない。映画、音楽、アニメ、マンガ色んなジャンルが好きで知識が豊富。 |
・神から運動能力以外をかなり高精度で与えられた男 顔が良い、頭が良い、美しい、小山さんの隣にいるから分かりづらいが背が高い、ツッコミが鋭い、多趣味、その他諸々全てがカッコ良い |
・人として魅力的な人 ファンに向ける言葉がとても真摯で愛情深い。それなのにファンにだけ見せる弱さもある。なのでついつい庇護欲を刺激されるけれど、本人は弱さを見せる強さ、という部分も持っているんじゃないかと感じています。 |
・人間くさい(良い意味です) すごい人なのにちょっと残念なところもあって、プライド高そうなのに完璧じゃない感じが人間ぽくてすごく好き |
・人間くさいアイドルでも可愛い。 とにかく思考回路が人情味に溢れていて、考えさせられる。でも可愛い。 |
・人間くさい人! ラジオでお話しているのを聴くと感じます。「命を燃やす」という表現がぴったりなので人間くさいと思いました。神様のように美しいけど絶対に人間だという確信があります……。 |
・人間の感情を得た芸術品 私がシゲに堕ちたのはNEVERLANDのあやめをこの目で見た時です。 今までシゲのような儚い、直ぐに壊れそうな美しい人を見たことがなかった。 初めは純粋にシゲの世界観に圧倒されましたが家に帰ってすぐに歌詞を調べ、あまりに深い歌詞と人間らしさに2度驚かされました。 シゲを知る為の必修科目と思います。 |
・人間臭いのに顔が芸術的に美しく見てて飽きない 神に運動神経を奪われている。綺麗な顔してストレートマンボウ。綺麗な顔して梅干しを漬けている。綺麗な顔して楽屋の使い方などが雑め。 |
・人見知り メンバーや親しいであろう方達などとはしっかりロックオン状態で目を見て話せているのに対し、初めましてやそれに近い共演者の方などとは目線がキョロキョロしている。よく喋るがやっぱり人見知りしていて可愛い! |
・人見知り NEWSな2人などの彼の番組のロケでも滲み出る人見知り感 |
・人見知りだけどくだらない話は喋り出すと止まらなくなります。 頭もいいです。球技はできません。そこもまたいいです。 ラジオなどでほんとにくだらない話をメンバーの小山慶一郎としていて、番組では話し足りなかったらしいです。でも、デリバリーができなくて自炊をはじめたくらい極度の人見知りです。 小中でバスケ部だったらしいですが神に運動神経を奪われた男で有名な彼です。 |
・世界を謳い、紡ぐ人。 楽曲や歌唱、文字や言葉でも様ざまなことを表現しているから |
・世界一顔のいい天才 作家として本を何冊も出している、青学法学部出身で博識である、など頭のいいエピソードが沢山ある。そしてなにより抜群に顔がいい。めちゃくちゃ顔がいい。なのに自意識がすごい。お寿司は光り物から食べたらツウだと思われるのが嫌で食べられない。緑の物を使っていたらメンバーカラーの物を普段使いしていると思われるのが嫌で避けてしまう、、などいつも人知れず自意識と戦っている。愛しすぎる。 |
・性格が面倒臭いけど、そこがかわいいしあと顔がはちゃめちゃにいい! 出前を頼めないところや店員さんとのやり取りが嫌いなところ |
・性格は面倒くさくて自意識過剰、神に運動神経を奪われたどこか残念な超イケメン。 野菜をハート型に切るのは嫌い。カレーに水をまだ使っていらっしゃる?と言われる。デリバリーは頼めない。球技との相性は最悪(変ラボ参照)なのに、料理は出来る、お前は芸術作品か?!というくらい顔が美人。フードやサングラスなどファンが沸くのを分かってやってくる確信犯。 |
・誠実で真摯 小説を書いているからか、多角的なものの見方ができるところ!相手の意見も尊重して、自分の考えを述べることができるのってとても誠実で真摯!また言葉で切り取る世界が新しい見方をさせてくれて、驚く。 |
・誠実な人 ラジオのメールを全部読んでいるという発言やソロ曲、ビビットやNEWSな2人でのコメントから誠実な人だなと感じます。 |
・尖った時代を乗り越えたからこそわかる優しさと人間味と美しさを持った人 私は彼を6人時代から応援しているのですが、昔の彼は尖ってるね!!って思わず煽りたくなるほど尖っていました。 でも4人で初めて秩父宮でライブをして最後のMCで本音を話してから彼の中で何かが変わり今の加藤シゲアキの快進撃がはじまったと思っています。 歌もパフォーマンスも美貌も常に進化し続け小説家やいろんな分野で活躍していて、もし私だったら絶対調子に乗っているのに、彼はそんな事はしないし常に謙虚。悪意や嫉妬に塗れた場面に遭遇しても、相手に刃を向けるどころかちゃんと相手が納得するまで話を聞く。 一方で好きな事は周りが見えなくなるぐらいのめり込んでオタク気質。加えてすぐ自意識を拗らせる。思い当たりがありすぎる(笑) でもこういう内面を見せられるようになったのは絶対過去の経験があったからだと思うんですよね。 過去の葛藤や苦しみを乗り越えたから自ら殻を破ったからこそわかる優しさや人間味溢れる彼が愛しくて仕方ありません。 あと年々美しくなる加藤シゲアキが死ぬほど好きです!!!! |
・繊細さと豪快さを良いバランスで獲得できた人な気がします 文章やコメントで見せる広い感覚やネガティブさと唐揚げ手づかみのギャップ |
・聡明かつ、優しさに溢れていて、かっこよさとかわいさを持ったイケメン 顔が綺麗、食レポのときに衣装汚す、運動神経悪い |
・聡明な人 ラジオに中学校一年生の男の子から「NEWSのライブに行くと男子がいなくて少し恥ずかしい。男子限定ライブをやって欲しい」というメールが届いた際、「男子限定ライブをやって欲しいという気持ちもわかるけど、そこに来られない女性の気持ちとか逆の立場を考えると難しい。僕らがもっと男性にも愛されるグループになるよう頑張る」と答えていて、男の子の気持ちに寄り添いつつも誰も傷つけない見事な回答に感動しました。 |
・聡明な少年 ラジオを聴いていると、大人だけど少年性を感じるときがあります。彼の言葉は、誠実です。 |
・聡明な人、美人、LIVEで拝見すると高貴な生まれの方のオーラが半端ないお方、慶ちゃんのシンメ、美人、素敵な声質、NEWSの歌の強力なスパイス、ポエトリーリーディングが素敵、俳優、作家先生、デニール、SEXYというよりえっち こんなに自信とは顔に現れるのか、というくらい、より、凛とした美しさと男っぽさで、よい年の重ね方をしてらっしゃると思います。 |
・多彩 アイドル、作家、俳優、料理人 |
・多彩な人 とにかくいろんな顔を持つので魅力が溢れていると思います。 |
・多才 歌って踊れて小説を書いて、作詞作曲ができて、ギターも弾けて、梅干しも作れて、魚もさばけて…加藤さんにできないことなんてあるのでしょうか。いいえ、ありません。 |
・多才だけど人間味を感じる ストロベリーでこけた。ワールディスタでもつまづいた。 |
・多才なイケメン もちろんアイドル、でもジャニーズ唯一の小説家でもある。それだけでなく趣味は釣りというところから魚も捌けるのがすごい。ちなみに梅干やカラスミも自家製で作ったりする料理上手、女子も顔負け。そして自分のソロ曲は作詞作曲そして演出までもを自分の手で手掛けるというなんでもできるんじゃないかって思うほどの多才(多彩)っぷり。 あ、あと1つ、なんといっても顔がいい。美しい。美。 運動が苦手という弱点もあるそうだが全然そんなことはないと思う。だってこの最高のイケメンっぷりでなんでもできて、でも運動は苦手っていうギャップ萌えな部分もあるっていうのがもう全体的に天才じゃない??? |
・多才なオタク 小説もソロ曲もラジオも独特すぎる(褒めてる) |
・多才なひと(それを言ったらNEWSみんなそうですが…) 皆さんご存知のように歌手、俳優、作家としてご活躍中(基礎的説明でスミマセン) |
・多趣味で多才な顔面国宝 釣り、料理に、小説書いて、作詞作曲までもをこなし全てに抜かりなし! |
・多面性をもつ人 歌えて踊れて作詞作曲が出来て、小説が書けて、演技ができて、冷静な人かと思ったらボケもツッコミも担当して、かっこいいと思ったら可愛くて色気もある |
・大人の女を落とす男 ふと気がつくと、アラフォー以上のシゲアキにハマる女子が増殖している所。ロシアの方まで… |
・知識が広い ソラシゲの音楽の幅が凄い。それ聴いてる私も知ってるアーティストが増える。よく「あ、この曲ソラシゲでかけてた」ってことが多々ある。 |
・知識が沢山ある WORLDISTA札幌公演(3/30)のMCで元号の話になり、他のメンバーや私達も知らない事を詳しく話していた。 |
・知識が豊富 ソラシゲを聞くと本当に思うのですが、趣味を知識と結びつける力がすごい。 映画、音楽、サブカルなど多岐に渡った知識があるところは言わずもがな、なのですが、例えば最近だとアカデミー賞の傾向やミアキスシンフォニーの中でちあきなおみさんの背景についての知識、そもそも彼女の世代とは少し離れているように思いますが、それも趣味の経過を経ての知識なのかなぁ、と推察いたしました。 また、作家という職業はより多くの表現で読者に想像しやすくしなければなりません。その表現の多さもまた、秀才的な知識の持ち主だと考えております。 |
・知的 執筆している |
・知的 豆知識をよく知ってある。 ツッコミの言葉数が多い。 |
・知的・美人・頭の回転が早い・自意識拗らせ系・サブカル精通・ヲタク気質・特徴のある歌声・作家・運動音痴・見た目と全く違う中身(非常に良きギャップ)・好きなことを語り出すと止まらなくなる・じっとしてるのが苦手・手元がゆるい・実は雑・一人っ子で寂しがりやのうさぎちゃん 加藤シゲアキの動画やらエピソードやら何でもいいから見てほしい…沼が深い…… |
・知的でイケメンだけど運動音痴 ジャニーズ初の小説家だけど、走ると中学生の平均速度だし、球技は全く持ってだめ。( だけどクラブ活動でバスケをしていた所も推せる ) |
・知的で多才。意外とドジで天然。 アイドル、作家、俳優、作詞作曲。 神に運動神経を奪われた男。 スタミナが凄すぎる。 |
・超がつくほどまじめで誠実 自分のラジオに届いたメールは全部目を通してること。あまり嬉しい内容とは言えないようなメールもちゃんと取りあげて、真摯に答えること。 |
・長い睫毛の美しいガサツな人 9mmの睫毛とくりくりおめめと美貌で人々を狂わせるのに自分の美貌には興味がない。でも絶対自分がかっこいいこと理解してる人。美しいのに唐揚げ素手でたべちゃうワイルドボーイ。素敵。 |
・痛みを知っているからこそ優しく出来て才能溢れる聡明で、顔が良い人。 世界についてラジオで話したことによって、彼は私たちが思っている以上に弱くないけれど、強くもないと思い知った。素晴らしい人だと改めて感じた。 |
・天からの授かりもの 生まれながらにして顔がいい。年をとるごとにどんどん美しさが増す。目と眉毛の間の窪みや鼻の角度、小鼻のさっぱり感、小さめの口、ほどほどに整えられた眉毛、綺麗な二重、全てが完璧な位置に配置されている。耳から顎にかける輪郭も綺麗な線を描いていて本当にパーフェクト。手越くんも大満足の天から授かったキレイなお顔です。 |
・天は二物を与えずを体現した人 外見、頭脳など9割方パーフェクトなのに運動(特にボールとの相性)が彼には備わらなかったため |
・天才 まずソロの世界観が作家ならではというかシゲワールド全開でアーティスティックなところが天才 たまに見せるお茶目がかわいい天才 |
・天才 写真写りあまり良くない時が多いのに実物最強 美人 |
・努力で自分の世界を切り拓く人 主に四人以降にはなりますが、彼の魅力がどんどん上がっていったと思います。表現者として歳を重ねるごとに素敵になっていく、歌も演出も作家としても彼自身の魅力も。ドラマなどテレビの露出も増え、私の周りの加藤シゲアキの認知度がここ数年で更に増えたように思います。でもそれは彼がきっと見えないところで努力してもがいて戦っていたからであって。そしていい意味で自分の殻を積極的に破っている印象。努力によって自分の"世界"を味方につけていてとてもカッコいいなぁと思うし、これからますます素敵な世界を見せてくれるのではとワクワクするのでシゲのファンになれて良かったと心から思っています。たまに脆いけどその隙があるから更に興味を持ってしまう。そんな人だなと私は思います。 |
・努力家 チカラウタに出た時の話を聞いてそう思いました |
・努力家。 「恋を知らない君へ」らへんから歌が上達してる!! |
・頭がいい 難しい言葉を使う、会話のテンポが早い |
・頭がいい人 どんなことだったかは、忘れてしまいましたが、自分がものすごく言葉にできずモヤモヤしていたことを加藤さんが簡単に言葉にしてくれて、すっきりした |
・頭が良くてエリートでかっこよくて可愛くて特に顔が良い天才的な美貌 「しげぴの、しげぴの美貌が私を狂わせた」私はEPCOTIA-ENCORE-を忘れられません死にました殺されましたしげぴのカカオは卍でしたレディスのビッグシャツにヒールブーツを履く男性アイドル今まで見たことありませんやっぱり彼は天才。美しい。シーツになりたい。 |
・頭が良くて笑いのわかる人です。 小説家デビューがすべての始まりです。 |
・頭のいい人。 氷が落ちたエピソードで氷温とか普通ならない。本読んでると頭の中身が知りたくなる。 |
・頭の回転が頗る早い人です! コンサートMCなどで他のメンバーがその場での思いつきや単なるノリで口走る「解りにくい言葉」なども、言い終わらないうちに突っ込んで解説をしてくれることが多いです(笑) |
・頭の回転が早い人 メンバーが独特な連想で発したキーワードをまわり(他のメンバー・ファン)が理解してない時、話の流れを邪魔しない短く的確な補足を付けてくる。 何かを解説する際に短く噛み砕くのが上手く、例えも絶妙。 例)・ライブ打ち合わせでますださんが思うアイデアを説明できない時に、先に理解して画像などを探す ・こやまさんがてごちゃんから顔にお尻を押し付けられるイタズラをされると訴えたとき てご「いいなあ」 しげ「じぶんには(お尻押しつけること)出来ないからね」 |
・頭の回転が速く知識豊富 コンサートMCでボケが3人いるにも関わらずツッコミが的確で面白い |
・頭の良さを他人のために使う人 どこで話す時も各方面への気遣いを感じる、頭の良さを他人を傷つけない方向に作用させているところが本当にかっこいいと思う |
・頭脳明晰 小説家で朝番組のコメンテーター |
・動く顔面ルーヴル美術館 まぁ、そう焦らずに 彼の顔を見てみませんか? 毎回勘違いするんですよ、あれ?ここってルーヴル美術館?ってね |
・独特 彼のソロ曲とコンサートでの演出 ラジオのトーク |
・日本語に忠実な、真面目な人 彼の卒業大学は青山学院大学です。後輩にあたるジャニーズJr.でTravis Japanに所属する川島如恵留さんも青山学院大学を卒業しており、加藤さんに対して「親近感がわく」と言ったところ、先輩に対して親近感と使うのはどうなのか?と引っかかったそうです。(実際、話しかけてもらって、親近感がわくと聞いて、嬉しかったし、如恵留さんを応援したいとも話しています。) 同じく中等部からの青学出身の如恵留さんにとって、尊敬する人は別にいて、だからこその「親近感」という単語を使ったのでは?と加藤さんは推測したそうです。だとしても自分だったら「親近感」という言葉のチョイスはしないのではないか?と思い、何かいい日本語はないだろうか、と考えたそうです。小説を執筆してるからこそ感じた違和感で、日本語に忠実で真面目な人柄が表れているエピソードだと思います。 |
・博愛、博識の人 刃を向ける人を抱きしめるという処世術 |
・博識で多趣味、自分の意見を的確に言える。人生を有意義に生きている尊敬できる人 おばさんはコンサートに来るなと言われた葉書をラジオで読んで、そういう事言う人が来ないで欲しいと言い切った事 |
・眉目秀麗、頭脳明晰でクリエイティブな才能溢れるドジっ子。 賢いクールなイケメンかと思いきや、時々スキを見せてくるから可愛いくてズルい! 普段、加藤さんが天然だとイジリ倒している小山さんに「いつも乗っている移動車なのに、サイズ感がわかってなくて頭を車にぶつけて頭の上にのせていた眼鏡を壊していた」と暴露されていたエピソードが大好きです。 あと、ゼロの番宣でケンコバさんに「ジャニーズなのに何もない所で度々つまずいている」と目撃されていたお話。 |
・眉目秀麗、容姿端麗。自意識をこじらせた文筆アイドル どんなコンディションでも美しい顔面。いつでも気配りしたフラットなコメント。メンバーの前にいるときだけポンコツが冴え渡る。 |
・美 彼の美貌に狂わされ、味の素スタジアム、幕張メッセ、京セラドーム、東京ドーム、日本中に悲鳴が響き渡った。美貌に狂った屍がいたとかいなかったとか。 |
・美しい人 その美貌もさることながら生き様の美しさにただただ見惚れる。人間としての度量が素晴らしい。 |
・美しい容姿を持つ果ての見えない回廊 加藤さんの作り出す作品は、どれも加藤シゲアキ味なのにそれに抱く感想は千差万別。10年見てても本当の加藤シゲアキはわからない |
・美しくかつ知的な人 どんな角度から写真撮られても間違いのないイケメン!ビビットでのコメントが知的! |
・美しくて儚い美少女。幼女。一見クールなのに中身がはちゃめちゃにかわいい(ギャップでしぬ)。めんどくさくてオタクであ…我々の仲間だ…と思う。多趣味。コヤシゲ!!!! 最初は顔がめちゃくちゃ美しいなって入った紛うことなき顔ファンできた。もう顔がタイプすぎた。でも嫌われる勇気の青山くんのあざとい仕草とか、その時買った美恋魂でメンバーに甘える加藤さんとか、変ラボの運動オンチさとかに惹かれて一見完璧なのにかわええやん君…!となり気づいたらファンクラブ入ってました(怖い話) |
・美しすぎるNEWSの顔面ですね。あの顔が嫌いな人が世の中にいるんでしょうか?コロコロ変わる表情から中身が滲み出てると思います。 私が最初に加藤シゲアキを認識したのは、失恋ショコラティエが相手チームのVS嵐でした!(嵐もファンなので)。加藤シゲアキくんってどんな人なんだろー?と思いつつ失恋ショコラティエを見てたら、関谷くんに完落ちしました。あのイケメンのことをもっと知りたい!そこからズブズブと沼に落ちました笑かっこいいだけじゃない魅力的で人間らしい彼が大好きです!(長くなってすみません) |
・美人 メンバーが認める美人 |
・美人 すごく美人 顔も仕草も中身もとても美人 顔のパーツひとつひとつが綺麗で全体的なバランスが整っている 小指が自然にたったり気を抜くと内股になったりこっちが女を辞めたくなるような無自覚のいじらしさがある 誰も傷つけない、尚且つ自分の意見をハッキリと通す美しい日本語を使っている お嬢様ですか? |
・美人で頭がよくて運動神経を神様に奪われた人 自分をフェルメールの絵画に似ていると発言。運動音痴がメインのコーナーができる。 |
・美貌で人を狂わせる人 自分の美貌を分かっていて、コンサート中、モニターのカメラで抜かれる時に最高な表情をしてくる |
・不思議な人 (おそらく)こだわりがすごく強い人。 |
・不憫で人間味あふれる饒舌美人 とことん不憫、顔や肩書きは素晴らしいけどヲタクの心に寄り添う力といい考え方といい人間だなと感じます。こやまさんのことが大好きです。 |
・普遍性を理解し、そうでない人のことを考えることができる人 よく、sorashige BOOKでジェンダー論をしているというかジェンダーという前衛的な(徐々に馴染みつつある)考えについて持論を述べているイメージ。 本人もトリッパー内で普通であることを普通コンプレックスがあるという表現で言っていたが、私は、だからこそ多くの人への共感性が得られる作品や、普通でないことにコンプレックスを抱く人へ優しいメッセージが送れるのだと思う。 |
・文才に秀でている人、全部ひっくるめてかっこいいしかわいい人、好きなことになるとオタク口調になる人、料理上手な人、運動音痴な人、何事にも努力家な人 神に運動神経を奪われた男(変ラボ)、ツアー前恒例のクラウド内のライナーノーツでの |
・文章を書くことに長けている人。アイドル。ちょっと運動音痴。多彩。料理できる。釣りが好き。知識もたくさんある。だけどちょっと惜しい。そこが可愛い。ツッコミ。いじられがち。自意識の塊。反省できる人。強い人。コンサートの時に色んな顔を見せてくれる。意外と顔芸しがちな所。そこが可愛い!可愛いのオンパレード。 加藤くんはテレビでも高学歴で多彩という印象から博識でクールなイメージを持たれがちですが、実は内面はお茶目な所で溢れています。コンサートでは王子様発言で手越くんがフューチャーされがちですが、実は意外と加藤くんも張り合えるくらい顔芸をふんだんにやっています。末っ子コンビめちゃくちゃ可愛いです。 |
・包容力がある人 NEWSな2人で様々ないわゆる社会的弱者の方々と接しているけれど、誰のことも否定せず寄り添う姿を見て包容力を感じています。 |
・紡ぐ言葉が綺麗 人間国宝 顔面造形美 感受性豊か 癖強い 生きているだけでファンサ 彼の紡ぐ言葉…例えば自身のラジオ番組に送られてくる便りに対する返事に涙を流したことが幾度となくあります。 |
・無防備な人 性善説で生きていきたいと公言したり、悪意についての処世術を語ったり、自分の弱さを隠さない無防備な人だなと思います。根っこのところで人間そのものを信頼して生きているんだなと思う。そういう剥き出しの無防備さにハラハラするけどとても人間らしくて好きです。 |
・面倒くさい人 彼の書く文章はいつも回りくどいし、表現したいことも分かりづらいし、指摘することは細かすぎる。でも彼はきっと人一倍敏感で人一倍考えを巡らせ人一倍気を使い、人一倍優しくて人一倍臆病なんじゃないかなって思ってます。私はそんな面倒くさくて優しい彼を応援したいし守ってあげたいです。 |
・面倒くさくて優しい人 ハロウィン仮装がなぜあの衣装になったのか、長々ラジオで話してた。「〇〇が好きだから〇〇にした」でいいのに、、メンバーのエピソードをよく覚えている。「小山さんの昔〇〇すきだったよね。」「まっすー昔〇〇通ってたじゃん」 |
・盲目に惚れさせるのが得意な人 シゲアキの世界観に引き込まれるともう抜け出せない。言葉の選び方から日常の小さなことを感傷的に捉えて伝えることが上手いテクニシャン。 |
・愉快 私は語彙力のあるオタクを愉快な人だと定義付けているので、ソロラジオで自分の好きなことについてベラベラブワアアアと喋るのを聞く度に「人並み以上の語彙力を身につけてしまったオタク」=「かなり愉快な人」だと思っています。あとは24時間テレビ直後のラジオで全力で自分とセミを比較してた加藤さんがどこまでも愉快で大好きでした。なんでセミと比較しとんねん |
・優しい、真面目、誠実、かわいい、かっこいい、天才、とにかく天才。 ソロ曲の演出や歌詞、小説やスティードなどの文章、とにかく彼から生まれ出るもの全てが天才だと思います。あと顔がいい。 |
・優しい人 自分とは違う考えの人の意見を、まずは飲み込んでみることができる人 |
・優しい人 最近でいうと、札幌公演にてコメンテーターに関する話題のとき「誰も傷つけたくないけど、議論はしなきゃいけない…」とさらっと言っていたこと。以前も何かの雑誌で「人を傷つけたくない」と言っていた。人の気持ちを思いやれる優しい人だと思います。 |
・優しい人 言葉選びがとても好きです。人を傷つけない人だなあと思います。 |
・優しい人 自分と同じ意見の人、違う意見の人全てを包み込む優しさを持っている人だと思います。 |
・優しくてかっこよくて可愛い人 小説家 本を5冊出しています。 an・anで小説の連載をしています。 |
・優しくて素敵な憧れの人 毎日に行き詰まっていた頃にシゲアキのクラウドをたまたま読んで、なんて頭がよくて素敵な文章を書く人だろうと思いました。インタビューやエッセイを読むと私に足りないことや当時求めていた答えを教えてくれたような気がして、そのまま色々なエピソードを知ったり曲を聴くうちにどんどん好きになりました。 |
・優しすぎる人 文庫本『傘を持たない蟻たちは』のあとがき、クラウドの自身のソロ曲『世界』のライナーノーツ、スリランカに行った話、シゲ部、ビビットでの発言などなど 誰も敵を作らず、みんなの味方でいてくれる加藤さんは優しいなあといつも思います。 時々優しすぎて、自分を犠牲していないか不安になるけど、そんな心配は不要なくらい加藤さんは強く優しく温かい人です。 |
・理性で優しくできる人 ファンサ目的参戦の人への苦言が自ラジオに投稿された時、自分もファンサされたら嬉しい、ファンサ目的になってしまうとしたら演者の至らなさだ、という、感情に迎合せず落ち着いた回答をした。 |
・理想の彼氏像 「俺がいるし」 |
・良い意味での変態 頭の回転が速い 人見知りと公言しているけれど言うほど人見知りとは思えないが、TVで見ていると人見知りしているのが分かる。 |
・良い意味で変わってる人 独自のカラーを強く放ってると思う |
・冷静でストイックでツッコミ担当でがさつでどこか抜けてて、かわいいとかっこいいと美しいが混在してる人! 買ったオイスターソースの瓶を落としちゃって、ショックだけど味が気になるから地面についてない上の方を掬って舐めたエピソード |
・几帳面で、人見知りだけど、優しいし相方をよくわかる。 カレーの残りを見たとき、これ...小山だなってわかってた(笑) 人見知りは直々。死ぬほど顔綺麗。すき。 |
- Q2.彼はどんな人ですか? *
- Q3.Q2の回答にまつわるエピソードや補足説明などを自由にご記入ください。(任意)
- Q4.彼のことが気になるという方へおすすめしたいもの(楽曲、番組、映像、雑誌などなんでも)を具体的に教えてください。(任意)
Q4.彼のことが気になるという方へおすすめしたいもの(楽曲、番組、映像、雑誌などなんでも)を具体的に教えてください。(任意)
(頻出回答補足および参考リンク集)
テレビドラマ
ゼロ 一獲千金ゲーム|日本テレビ(hulu配信・DVD-BOX)
未円盤化作品・・・「傘を持たない蟻たちは(フジテレビ・2016年)※原作・出演」「嫌われる勇気(フジテレビ・2017年)」
テレビ番組
NEWSな2人 TBS系 毎週金曜24:50~ 小山慶一郎と共にメインMC
タイプライターズ~物書きの世界~ 地上波(フジ)とBSフジでレギュラー放送中(詳細はHPへ) ピース又吉直樹さんと共にメインMC
変ラボ ※放送終了 レギュラー放送期間2016年4月~9月
ライブDVD・Blu-ray
NEWS LIVE TOUR 2015 WHITE(通常盤) [Blu-ray] ソロ曲「ESCORT」MV収録 特典映像(通常・初回共通):メンバーソロ曲MV&メイキング
NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND(BD通常盤) [Blu-ray] ソロ曲「あやめ」収録 通常盤特典映像:全公演MCダイジェスト
CD
チュムチュム 【初回盤A】(DVD付) ※プレミア価格で高騰中!!MVを見るだけならカラオケ映像でOKです。
ラジオ
SORASHIGE BOOK (略称:シゲ部)FM Yokohama 毎週日曜23:00~23:30
KちゃんNEWS(略称:Kラジ)文化放送 毎週火曜 24:05すぎ〜24:30ごろ ※小山慶一郎メインMC・メンバーがゲスト出演
著書
「ピンクとグレー」(2012)「閃光スクランブル」(2013)「Burn.-バーン-」(2014)「傘を持たない蟻たちは」(2015)「チュベローズで待ってる」(2017)
その他
シゲアキのクラウド 有料会員制サイトJohnny's web内個人連載
(全回答・昇順)
NEVERLAND、いのちのうたの「あやめ」 |
「Barn」理由→加藤シゲアキってこんな小説が書けるんだ!と知れる。 |
「NEWSな2人」は社会派バラエティとしてコヤシゲのインテリジェンスと真面目で誠実な部分が見られると同時に、小山さんのチャラくてテキトーな部分と加藤さんの面倒くさくてヘタレ人見知りな部分を楽しめます。 |
「あやめ」 |
「あやめ」 彼の独創的ソロ曲の頂点とも言えるのが、この曲。加藤シゲアキ自身が光と儚さの象徴。空想夢想の彼方の存在だと思わざるをえない。ドラクロワの民衆を導く自由の女神、さながらの美しさ強さで歌い上げる加藤シゲアキ。必見です。 |
「あやめ」、「世界」が大好きなので見て頂きたいです。独特の世界観で造りあげた息を飲む様なしげちゃんワールドに誘ってくれます。 |
「カカオ」(少プレ)や「あやめ」などシゲソロ。顔のよさと運動神経の悪さとワイルドさがでてる「変ラボ」 |
「ゼロ 一攫千金ゲーム 第5話」 意識を失い、横たわる加藤さんの横顔が美しい。美しすぎる。私自身そのシーンを偶然見たことがきっかけで、加藤さん、そしてNEWSの沼にはまっていったため。 |
「タイプライターズ」フジテレビで不定期にやってます。ピースの又吉さんと、人気作家のインタビューをする、といったような番組です。 真面目で真摯な加藤さんが見られると思います。 |
「生きろ」 ゼロ一攫千金ゲーム 彼が執筆した本 ソロ曲・あやめ と がオススメ(世界観としゃがれ声) 変ラボ 各所で見られるツッコミ(シゲ語録・迷言になることも) |
・ゼロ一攫千金ゲーム。主演ドラマ。他の3人も出演という最高特典は勿論のこと、毎話1時間ずっとかわいくてかっこいい加藤シゲアキが見れる。 ・NEWS LIVE TOUR 2015 White DVD。彼の顔面が毎時毎分最高値を叩き出す奇跡の円盤(個人的感想) |
・ソロラジオSORASHIGE BOOK ・著書 |
10th or White (DVD) |
①SORASHIGE BOOK 彼のオタクな部分がよく出ている。 ②KちゃんNEWS(シゲ回) シゲ部だけではクセ強いなって思うかもしれないけどKちゃんNEWSのシゲ回を聴けばみんなシゲのことを推したくなるでしょう。 |
①white disc3のESCORTPV ②美しい恋にするよlive dvdのヴァンパイアはかく語りき |
①星の王子さま 詩がとにかく素敵。詩的な言葉で美しい情景がきりとられて、すべてがひとつになって大きな世界が創り出される。彼の曲にはそういった壮大さがあり、特にこの曲はそれを強く感じた。 ②うちわ 特に好きな10周年と、strawberryを激推し。とにかく誰がなんと言おうと顔がいい。黒髪のイメージが強いかと思うが昔は茶色だったり金だったりアッシュっぽいのもあってどの髪色も最高に似合っている。 ③パパとムスメの七日間 個人的にビジュアルがド好み。若いし今よりもヒョロくて髪もさっぱりと単発。ただの好青年。 |
1番最新のDVDのEPCOTIAを見れば、彼の魅了が詰まってるのではないでしょうか。 |
2015年に発売されたダヴィンチ(雑誌) |
Burn |
Dreamcatcherのライブ映像 |
DVD/Blu-ray「NEWS LIVE TOUR 2015 WHITE」通常盤。加藤さんソロ曲「ESCORT」のMVを是非見てください。自身で作詞作曲、歌唱、MV監督・主演を務めた彼のセルフプロデュース能力の高さと美貌にやられてほしいです。 著書だと短編集の「傘をもたない蟻たちは」が入りやすいかな?と思います。それぞれ30分~1時間くらいで読めるかと。 |
EPCOTIAの通常盤に収録されている彼のソロ曲、氷温っていう曲がお勧めです。 |
EPCOTIA円盤 |
ESCORT |
ESCORT |
escort チュムチュムのMV 変ラボのシゲ回 教えてゼロ先生 |
ESCORT(MV) |
ESCORT(MV, LIVE WHITE)カカオ(楽曲) |
ESCORT(PV・ライブ映像どちらも)、あやめ、コヤシゲの夜会(2015)。普段読書する人に勧めるなら著書もおすすめしたいです。 |
ESCORT(ライブ映像でもMVでも)、変ラボ(運動神経…)、チュムチュム、WHITE |
ESCORTのMV、EPCOTIAのマルチアングル全般、星の王子さま、KAGUYAのMVなどまず、シゲの美貌で狂わせます!そして変ラボや少プレの運動音痴回やコヤシゲマウンティング関連エピを。ギャップで落とします。笑 |
ESCORTのMV、あやめ、氷温、ゼロ一獲千金ゲーム、世界 |
ESCORTのMVとROTの第一回 |
ESCORTのPV |
KちゃんNEWS |
KちゃんNEWS(コヤシゲ回) |
KちゃんNEWS(ラジオ)、White(ライブ円盤) |
KちゃんNEWS(特に2019年4月2日放送回) |
KちゃんNEWS、変ラボ、歌番組、ゼロ一獲千金ゲームetc… |
KちゃんNEWSかな |
KちゃんNEWSコヤシゲ回orソラシゲブック |
KちゃんNEWSのシゲゲスト回 NEVERLANDのソロのあやめ |
KちゃんNEWS出演回、ソラシゲブック。ESCORTのMV&メイキング。 |
Kらじのコヤシゲ回 |
MCでイジられてるところ 特にNEVERLAND |
Myojo1万字インタビュー 「俺をとりまく世界 まじファック」 |
Myojo連載「青い独り言」、チュ厶チュ厶 PV、Touch PV、EMMA PV、ESCORT PV、あやめ、ドラマ「ゼロ 一獲千金ゲー厶」、「華和家の四姉妹」、「失恋ショコラティエ」、「盲目のヨシノリ先生~光を失って心が見えた~」、「嫌われる勇気」、未来シアター、NEWSな2人、ビビット、タイプライターズ~物書きの世界~、FM横浜「SORASHIGE BOOK」、単行本「ピンクとグレー」、短編小説集「傘をもたない蟻たちは」 |
NEVERAND(MCの、3人があやめやってる時のシゲの反応) |
NEVERLAND |
NEVERLAND |
NEVERLANDあやめとNEVERLANDMCのみんながあやめをするところを見るしげ |
NEVERLANDのDVD。かっこよさと可愛さとシゲシゲしさが詰まってます |
NEVERLANDのLIVE DVD全公演MC集。 |
NEVERLANDのLIVEDVD、変ラボ、K.K.Kity(Jr.時代)時代に出演していたYa-Ya-Yah |
NEVERLANDのあやめ(芸術的側面)、EPCOTIAのtwinkle star(キラキラアイドル)、IT'S YOU(おかしいダンス) |
NEVERLANDのあやめを見て、加藤さんに惹かれない人とは仲良く出来ない人種かもしれないと思うほどに傑作です。 |
NEVERLANDのライブのあやめ Kラジの時のコヤシゲみ 変ラボ |
NEVERLANDのライブを見てください。いろんなシゲくんの表情が見られます。特にMC集 |
NEVERLANDライブ映像(あやめ、MC含む)、変ラボ、ソラシゲブック |
NEVERLAND特典映像の小山さんバースデー! |
NEWS PREMIUM SHOWで検索! |
NEWS ライブDVD「White」 |
NEWS4人で出たホンマでっか!?TV |
NEWSな2人 |
NEWSな2人のシゲ最高です。 あやめは鉄板! NEWSの恋してのシゲは本人そのものなのでめちゃくちゃおすすめです。 |
NEWSな2人の鹿肉捌く回 |
NEWSに恋して、クラウド、NEWSな2人、ソラシゲ、タイプライターズ、ゼロ一獲千金ゲーム |
NEWSに恋しての加藤シゲアキ本編をやって頂きたい 確実に落ちる |
NEWSのLIVEDVD、NEWSのCD、ビビット、NEWSな2人、加藤シゲアキの小説などなど |
NEWSのコンサートDVD全部!(しいて言えばWHITEとNEVERLANDがオススメ) それを見た上で彼の出している本を読んでいただきたい(特に傘蟻かチュベローズ)ほんとにアイドル兼小説家加藤シゲアキという人間にびっくりするから! |
NEWSのライブDVD White、NEVERLAND |
NEWSの曲「夜よ踊れ」ソロ曲「あやめ」映像「NEVERLANDのMC集」 |
NEWSの曲を聞いて欲しい |
QUARTETTOの白エス |
QUATETTOのWonderのシゲ!!! |
SORASHIGE BOOK KちゃんNEWS のシゲちゃんのゲスト回 コヤシゲの世界を味わって欲しい |
SORASHIGE BOOK |
SORASHIGE BOOK |
SORASHIGE BOOK |
SORASHIGE BOOK 好きなもの、ことを早口で語るのをニコニコ聴いてあげる彼女の気持ちで。まぁ、ラストの「おやすみ」は次の週の力の元。 |
SORASHIGE BOOK(ラジオ番組) |
SORASHIGE BOOK、「ESCORT」MV、「傘をもたない蟻たちは」 |
sorashige BOOK→コヤシゲKラジ→あやめ→あやめMC→変ラボでやきもきして欲しいです。 |
SORASHIGE BOOKを一ヶ月聞いてほしい。 |
SORASHIGEBOOK(人間味)、KちゃんNEWS(可愛い) |
sorashigebook、ESCORTのpv、TRIPPER、コヤシゲ夜会、KちゃんNEWS |
SUMMER TIMEのMV 笑顔が可愛い…… |
White |
WhiteのDVD |
WHITEのDVD |
WhiteのDVD、チュベローズで待ってる |
WHITEのESCORT MV |
Whiteのescort PV |
WhiteのLIVEをご覧下さい。 シゲアキ沼の全てがつまっています。 |
Whiteのビジュアル |
Whiteのライブからソロを全て見てほしいです。 |
Whiteの円盤(出来れば初回盤で)とSORASHIGE BOOK |
WHITEの初回盤DVDのESCORT(ソロ曲)のPV、NEVERLANDのMC、KちゃんNEWSのコヤシゲ回 |
WHITE全編(ポンパしてるあたりが見どころ)+ESCORTのPV |
WINK UP 2014年1月号の「加藤シゲアキって実は可愛いんです。」特集 |
wink upの単独表紙を飾ったとき。 シャララタンバリンのPV Departureや恋する惑星、サマラバの可愛すぎる加藤シゲアキ 走魂で増田くんの代わりにマラソン走る、意外と持久力ある加藤シゲアキ Dance in the darkのハッハッハッ |
あやめ |
あやめ |
あやめ |
あやめ |
あやめ |
あやめ |
あやめ |
あやめ |
あやめ コンサート映像 |
あやめ ESCORT I・ZA・NA・I・Z・KI 夜よ踊れ 嫌われる勇気 |
あやめ!escort! |
あやめ(ソロ) |
あやめ、Kラジ、タイプライターズ |
あやめ、UFOの可愛いダンスを渋く踊るギャップ萌 |
あやめ→世界と聴いてもらうと加藤さんのことがほぼほぼ分かるのではと思っています。 |
あやめという曲。(曲の解説とコンサート映像と合わせて是非観てほしいです。)それと同時に変ラボ運動音痴シリーズは外せません。彼のクリエイティブな部分と内情のお茶目で少し運動音痴で言葉選びのセンスが秀逸な所、常に顔が良いところを見て頂きたいです。 |
あやめのコンサート映像 |
あやめを!!!見て!!!ほしいです!!! あととりあえずラジオ聞いてほしい本も読んでほしい |
あやめを見てください。いのちのうたもNeverlandもどちらもそこに民衆を導き、救う女神様がいらっしゃいます。 |
いまはなき変ラボの運動神経悪い回 |
インタビュー |
ヴァンパイアはかく語りき(美恋魂)、カカオ(ネバエン少プレ出たらえぷこちああんこーる)、変ラボ、加藤シゲアキって実はかわいいんです、ライブDVD全般、小説全般、チュムアキ、関谷さん(失恋ショコラティエ)、正三郎(華和家の4姉妹)ですかね! |
おススメしたい人によって…ですかね。 歌好きならソロとか、ドラマ好きなら主演した作品(近々で金田一)、バラエティーなら先日の格付け、雑誌ならば本屋さんに入って只今発売中のテレビナビスマイルのP28 まずはそこから………。 |
カカオ |
カカオ |
カカオ 星の王子さま 世界を聞く(個人的に好きな加藤さんのソロ曲) ピンクとグレーといく本を読む !(彼のデビュー作なので、、、) |
カカオ(少プレ.ver)、dreamcatcher、ヴァンパイアはかく語りき |
かっこいい彼のギャップを最大限に引き出しているのは変ラボである。(テレビ放送は終了してしまったため検索せねばならない)ケーキ鷲掴みを見たいのであればNEVERLAND通常盤を見るべし。 |
クラウド |
クラウド |
グリーンマイルの時の+actのインタビューとグラビア |
コヤシゲの夜会、RIDE ON TIME |
こやしげ夜会 |
コンサート(何でも)の本編でかっこよくて綺麗で、儚いオーラを放っているところをみてもらって、 SORASHIGE BOOKやコンサート(NEVERLAND)のMCでよくしゃべる人と言うギャップでズドンと沼に落ちてほしいです |
コンサートBlu-rayを是非 |
コンサートDVD NEVERLAND 内 シリウス |
シゲアキのクラウド、ソラシゲブック、ピンクとグレー |
シゲアキのクラウド。頭の回転の速くてお茶目な所・人が好きで周りに優しい所など彼の大好きな所がたくさん伝わる文章を、出来るなら初回更新から読んでほしい…。ハッシュタグ芸もまたやってほしいです。 同じ理由だとSORASHIGE BOOKもオススメします。 |
しげちゃんの執筆している本を読みましょう!私は閃光スクランブルがすごく好きなんですよ! |
シゲの本をなんでもいいから読んで(私的には閃光スクランブルかチュベローズで待ってる)、シゲのソロ曲(私的にはあやめかカカオ)を聞く |
しげ部、加藤さんが書いた小説 |
シゲ部。 |
シゲ部の季節の変わり目頃に突発的にお目にかかれるお悩み相談に答えてくれるシゲさん。シゲさんの相談者を肯定しつつ、気持ちがかわるように導いてくれる人間らしさと優しさに毎回好きをこじらせます |
ジャニーズウェブの加藤シゲアキのクラウド。特にアルバムが発売されたさえのライナーノーツ。 |
シャララタンバリンのMVです!色々な加藤さんを見れます! |
シャララタンバリンのライブ映像(マイク壊すやつ)、escortのpv |
ジョジョの奇妙な冒険 |
しょっくみーのフード |
ゼロ |
ゼロ あやめ ピンクとグレー |
ゼロ 一獲千金ゲーム、犬神家の一族、傘を持たない蟻たちは、盲目のヨシノリ先生、カカオ、あやめ、夜よ踊れ |
ゼロ 一攫千金ゲーム |
ゼロ 一攫千金ゲーム |
ゼロ 一攫千金ゲーム |
ゼロのドラマ→生きろ→チャンカパーナ→LIVEMC→カカオ→QUARTETTO円盤のWonderの順番で見てほしいです |
ゼロ一獲千金ゲーム |
ゼロ一獲千金ゲーム |
ゼロ一獲千金ゲーム |
ゼロ一獲千金ゲーム、あやめ |
ゼロ一攫千金ゲーム |
ゼロ一攫千金ゲーム |
ゼロ一攫千金ゲーム メイキングも含め見てもらいたい。 |
ゼロ一攫千金ゲーム、ピンクとグレー |
ソラシゲ |
ソラシゲ |
ソラシゲ!そしてライブでのキュートだったりオラオラしてたり! |
ソラシゲブック |
ソラシゲブック |
ソラシゲブック(ラジオ) |
ソラシゲブック(単独ラジオ) |
ソラシゲブック、ゼロ、トリッパー、NEWSのライブ映像全般、変ラボ |
ソロのあやめ |
ソロラジオ。ラジオは学生の頃よく聴いてたなって男子、間違いなく同類です。 |
ソロ楽曲、Myojoの1万字インタビュー、著作、ビビット |
ソロ曲 |
ソロ曲 |
ソロ曲 小説 できることならスティードで タイプライターズ 変ラボ NEWSに恋して |
ソロ曲 ライブDVD「WHITE」 |
ソロ曲(ライブ演出含め) |
ソロ曲(音源、ライブ円盤共に) |
ソロ曲(特に星の王子さま、あやめ)を聴いてほしい。そのあと見てほしい。どちらも良い。 |
ソロ曲、出演番組、ドラマ、とにかく何でも見てほしいです!! |
ソロ曲、全部聞いてほしいけれど。あやめと世界は最高オブ最高!! |
ソロ曲「あやめ」「世界」「カカオ」 |
ソロ曲→あやめ、ESCORT、世界 小説→ミアキス・シンフォニー わたしのともだち、閃光スクランブル ドラマ→犬神家の一族、盲目のヨシノリ先生 テレビ番組→少プレ『カカオ』の回、旅する落語 |
ソロ曲・シゲアキのクラウド・シゲ部 |
ソロ曲あやめ |
ソロ曲と夜よ踊れをきいて欲しいです(あやめ、世界)ピンクとグレー、傘をもたない蟻たちはも読んでほしいです! |
ソロ曲のあやめ、世界を聞いてほしい |
ソロ曲は全部おすすめしたいけど、どれか1つ選ぶならESCORTです! 曲はもちろん、MVとライブの映像も見てほしいです |
ソロ曲を昔のものから最新まで通して聞いてみてほしい。ビジュアルならとりあえずゼロのドラマをすすめたいです |
ソロ曲全て 特にあやめ |
ソロ全般、変ラボ、White、NEVERLAND、ソロ表紙WU、こんなんやってみましたパンフ |
タイプライターズ |
タイプライターズ |
タイプライターズ、シゲ部、(終わったけど変ラボ) |
タイプライターズ、少プレ、SORASHIGEBOOK、コヤシゲの夜会、美恋のフルスイング前のmc |
タイプライターズ・ソラシゲブック・ビビット金曜・出版されてる本やエッセイ・White(ライブ)BYAKUYA~SNOW EXPRESS~Winter Moon、SEVEN COLORSで右を向いた時に見えるツーブロック・NEVERLANDのMC、URでの熱唱 などなど挙げきれないです……! |
タイプライターズがおススメかな。 |
チカラウタ |
チュベローズで待ってる、EPCOTIA |
チュムチュムMV、各種ライブ映像のかわいい系の曲(恋する惑星、touchなど) |
チュムチュムPV/ピンクとグレー |
チュムチュムのMV、ぜひ見てください。あなたはきっと加藤シゲアキの美しさに驚くでしょう。 |
チュムチュムのMVでも見せましょうかね、、伝説のMV、、、 |
チュムチュムのPV・ESCORTのPV・QUARTETTOの星の王子さま |
チュムチュムのPVと変ラボの運動音痴でも1位になれる新競技の開発 |
チュムチュムのシゲはフェルメール。 |
チュムチュムのメイキング |
チュムチュムはフェルメールさんですし、曲としてもキャッチーで耳から離れないタイプの楽しい曲なので推したいのですが、ここはやはり加藤さんソロ曲である「ESCORT」を見ていただきたいです。青エスさんと白エス様と黒エスくんの3人の加藤さんが拝めます!! |
チラリズムムラリスト言いたいだけ...コヤシゲ見ると加藤シゲアキがよくわかります |
ツアーDVD、Whiteの特典に入っているESCORTのPV |
できることならスティードで(エッセイ) |
デビュー作『ピンクとグレー』はまず勧めます。できれば『傘をもたない蟻たちは』をそっと添えて。 作詞もしてるのでその中から『バンパイアはかく語りき』をBGMに。 |
ドラマ、本 |
ドラマだと失恋ショコラティエ、華和家の四姉妹をおすすめします。 楽曲だと「夜よ踊れ」のシゲのセリフはオススメです! |
ドラマならゼロ。曲なら……迷うけどESCORTですね。MVもライブ演出も天才です。大好きです。 |
とりあえず、ピンクとグレーから彼の小説を読んで |
とりあえず「Blue」通常盤収録の「夜よ踊れ」でシゲアキに落ちてください |
とりあえずシゲアキさんが出てくるラジオをお聞きください ソラシゲブックでもKちゃんNEWSゲスト回でもYou○ubeで検索して!! |
とりあえずゼロを見てもらいそこから彼が作詞しているソロ曲を聞いてください。 |
とりあえずソロ曲集、エッセイなどで一旦殴り付けたい |
とりあえずライブDVDを見るのが1番手っ取り早いと思います。 特に2015年のwhite(可愛い、かっこいい、通常盤にはソロMVもついててめちゃくちゃお得。)2017年のNEVERLAND(本編ラストの引っ張ってってくれる感じがものすごくキュンとします。あとMCがツッコミまくってて最高です。通常盤の3枚目もおすすめ。)、2018年のEPCOTIA(色気がすごい。からの異星人の声がシゲちゃんだと知った時の驚き。ギャップ萌えがひどい。) あと、私は彼の処女作であるピンクとグレーを読んで堕ちたので、読書する人は作者がジャニーズっていうことを一度忘れて読んでみてほしいです。普段本を読まない人もスラスラ読み進められると思います。長編4作(1つは2冊に別れてるので計5冊)、短編集1冊だしてます。個人的なオススメはBurn.-バーン-です。 |
とりあえず顔から入ってもらう。次に小説、そろそろいいかな……と思ったら、Kらじコヤシゲ回。 |
とりあえず顔の良さは全ての媒体で確認出来ますがその中でも、Whiteはまじで良すぎる。前半後半全てにおいて良い。 |
とりあえず顔を見てくれ。 ちょうど毎週金曜朝8時から生放送出てるのでタイムリーに顔の変化を楽しめる。顔を見ろ。 |
とりあえず最近の加藤シゲアキの顔を見て欲しい!! |
とりあえず小説を1冊読んで、そのあとESCORTのMV見て欲しい |
とりあえず日曜の23時にラジオやってるから聞いて!タイムシフトあるから先週のも聞けるから! |
とりあえず彼のサブカルな部分に触れて欲しいので、ソロ曲を聴き、小説を読んで欲しい。そして思う存分考え込ませたい。 |
トリッパーで連載しているエッセイ。むき出しのままの言葉が読めます。 |
なんて言うのかな。和洋折衷みたいな人。色気もあって、可愛くて、大人っぽくて、見たいな。神。 |
ネバエンのDVD、ゼロ一獲千金ゲーム、変ラボ |
ネバランのあやめ、変ラボの運動企画 |
ヒカリノシズクと傘をもたない蟻たちは(本、ドラマ)のタイアップを是非。 |
ヒカリノシズクのシゲちゃんが好きなのでおすすめ |
ビビット、NEWSな2人、タイプライターズ |
ピンクとグレー |
ピンクとグレー |
ピンクとグレー |
ピンクとグレー、チカラウタ |
ピンクとグレーを読んでほしい |
ホンマでっかTVで手越を叱ってもらおうとするも加藤が悪いと言われまくり『かませ犬じゃねぇんだよ!』と言い爆笑をとる |
まずはあやめ。とりあえずあやめ。 その後はKラジです。 |
まずはゼロを見るといいと思います。それで沼に足を踏み入れちゃったら、フード芸のシゲアキを見てみましょう。底なし沼の始まりです。 |
まず最初は歌から入って欲しい。普段は顔にそぐわないしゃがれ声だが歌になると最高な声になって歌詞を見ながら声を聞くと涙する。特に加藤シゲアキでオススメなのはカカオだがまぁ初心者なら生きろ辺りから入った方がわかりやすいだろう。だけどカカオ聞いて。沼に落ちるからカカオ沼だから。あの、本当に。…気を取り直して、次にバラエティを見てほしい。小説家だから頭がいいのかと思うとそうなるが本当にマイペースオブ天然。いやあれは天然なのか…?兎に角、やばい。たまにネプリーグとか小説家グループで出る時あるけどその時は頭が良いアキなんだよ。でもな?でもKちゃんNEWSとかNEWSのメンバーと出る時にはもう本当に本当に天然アキが出るヤバみバブみ好き。好き過ぎて控えめに言って好き。 |
まず本をおすすめして、その後NEWSのライブDVD見せたいです。「こ、この人が??あの内容を書いたってこと????は?????」というパニックに陥ってほしいです。 |
むしろあの本とか映画とか紹介する雑誌に出てほしいです!あの20人とか載るやつの1人として愛されてほしい! |
やっぱり変ラボ以外考えられない!! |
ライブDVD WHITEに収録されている「ESCORT」のPV |
ライブDVD"white"に収録されているESCORT |
ライブDVD:美しい恋にするよ/NEVERLAND (個人的にはNEVERLANDのシゲちゃんの愛され具合見てから美しい恋にするよを見て加藤シゲアキの現在過去未来を知ってほしいです!) |
ライブDVDと小説をおすすめしたい!小説はどれもおすすめしたいし、ライブは特にNEVERLANDを見てほしい!彼のソロ曲の美しさとMCでのユニークさを見てギャップにやられてほしい!(笑) |
ライブDVDのソロ曲をとにかく見てほしい |
ライブのDVD(特にソロ)、バラエティーだったら変ラボor2017ホンマでっかTV、NEWSな2人も…… |
ライブのMC |
ライブモンスターのNEWS4人でバーベキューをする映像 |
ライブ映像でのくしゃっと笑うシゲちゃんを見てほしい…!彼はアイドル…! |
ラジオ |
ラジオ SORASHIGE BOOK |
ラジオ SORASHIGE BOOK NEVERLAND LIVE(本編並びに通常盤MC集) ビビット!金曜日 TRIPPER できることならスティードで BLUE初回Aの特典DVDのメイキング(手越君からサッカーボール受け取るシーンの滲み出る球技苦手具合が堪らないです) |
ラジオ ソラシゲブック 小説トリッパー できることならスティードで |
ラジオ(ソラシゲ) |
ラジオ「ソラシゲブック」 |
リゼロ見てください(私が好き) |
わたしはWhiteのescortの加藤さんをみて、ファンになりました。 加藤さんはよく真面目なイメージを持たれやすいのでは、思うのですが、escortでは色気が溢れ出しているので、そのギャップにハマってしまうと思います。 |
わたしはライブ映像を見てそのギャップにやられました。 NEVERLAND Blu-ray!あやめ、バンビーナ、EMMA、MC、ギャップの宝庫です White Blu-ray!加藤さんのビジュが最高にいいのとかわいいとかっこいいのギャップがすごい 傘を持たない蟻たちは 短編集なので読みやすいと思うしジャンルが幅広くて彼の文章の凄さ、想像力のすごさ、シゲシゲしい感じが溢れ出てます。 |
映像は色々あるけど単品で見せるなら「Escort」のMV。作詞作曲とMVの演出も出演も自らこなし、それで出来上がった映像がはちゃめちゃにオタクに刺さる!需要と供給が一致しすぎているところがすごい。 |
王道で言うとWhiteですかね! 1枚目のキュートな舌ペロシゲちゃん(舌長過ぎてアリクイかと思った←) 2枚目のBYAKUYAの猛々しい、雄な成亮様を見たあとに 3枚目のESCORT…言わずもがな(死亡フラグ) でも、私的には10thのDreamcatcherを推したいです! 『彼のことが気になる』と言うことは最近加藤くんorNEWSに興味を持ち始めたばかりかの人におすすめするならということだ思うので、【加藤シゲアキ=黒髪のえっちなお兄さん】という固定概念にとらわれて金髪成亮くんを想像出来ないかと。 え、ちょ待って、うそ?!金髪も似合う、いや、金髪の方がカッコいいじゃん!?なんでこの人いっつも黒髪なの?もったいないよ!!!たまには髪色遊べよ!黒?金?黒?金?!いやーどっちも似合いすぎて選べないよ~~~うわ・:*+.( °ω° ))/.:+*.と混乱して欲しいので(笑) |
王道に「夜よ踊れ」 |
何かのオタクをしている人には彼の小説を勧めたいです。メリバなどの苦手な表現がないか確認した上で、それでも読んでくれたらもうそれは沼の縁にいると思います。 |
加藤さんが超加藤さんの加藤さんが喋り倒すSORASHIGE BOOKを聴いておやすみと言われたのにもかかわらず、イケボすぎて寝れなくなることをおすすめします |
加藤さんの撮る写真。(以前Wink upで連載)当時他担ではあったけど、何より大好きで連載を見たいために雑誌を買っていました。 |
加藤シゲアキのソロ曲全般と小説。 彼の性格や人柄を知ってほしい。 意外と「NEWSに恋して」もオススメかも(笑) |
加藤シゲアキのソロ曲全般と小説。 彼の性格や人柄を知ってほしい。 意外と「NEWSに恋して」もオススメかも(笑) |
加藤シゲアキの体感ビビットカルチャー。バーレスク回を見てくれ! |
加藤シゲアキ著の本を読め!!! |
華和家の四姉妹、タイプライターズ |
華和家の四姉妹を見ること。 ゼロ一獲千金ゲームを見ること。 NEWSのライブDVDを見ること。 金曜ビビットを見ること。 |
楽曲:あやめ,夜よ踊れ 映像:ケーキを鷲掴みして慶ちゃんに食べさせるシゲちゃん |
楽曲「ESCORT」「あやめ」「夜よ踊れ」「I・ZA・NA・I・ZU・KI」 著書「傘をもたない蟻たちは」 |
楽曲→夜よ踊れ ドラマ→ゼロ一攫千金ゲーム |
嫌われる勇気 |
嫌われる勇気、ゼロ一攫千金ゲーム、販売している書籍。知れば知るほど好きになる |
嫌われる勇気、華和家の四姉妹、など |
賢いしげちゃんを知るのにお勧め→KちゃんNEWS、SORASHIGE BOOK、ライブDVDのMC集 |
御尊顔の美しさをとりあえず見たいのならば金曜日のビビットを。小銭程度なら……という方には雑誌もオススメ致します。 |
今まで書いた本 連載 ソロ曲 ラジオ |
作詞作曲を手掛けたソロ曲(年代順に聞いて欲しい) |
傘あり、トリッパーとタイプライターズ。 |
傘をもたない蟻たちは |
傘をもたない蟻たちは 短編集だから比較的読み進めやすく、この作品をきっかけに他の作品や媒体にも興味を持ってもらえるのではないかと思います! |
傘をもたない蟻たちは(本) |
傘を持たない蟻たちは(本)、ゼロ 一獲千金ゲーム、Myojo 1万字インタビュー2015、ビビット。 |
姿三四郎 |
私と同じように作品やエッセイなど文字を通じて彼が気になった方にはSORASHIGE BOOKをオススメします。 |
私はシゲマスのオタクなので、ライブ円盤のWhiteを激推しします。王道のテゴマスとコヤシゲに比べて供給量の少ないシゲマスが、この円盤の中にはめちゃくちゃ詰まっていて夢のような映像です。アンコールの前髪上げてるしげぴが狂おしいほどかわいくて、そこもポイント高めです。あと、ゼロ一獲千金ゲームは外せません。ゼロ落ちのオタクは山ほどいます(そのうちの1人が私なので・・・)。山口カズヤ役でまっすーが出たのも胸熱です。あの、すごく良かったですね・・・(語彙力)。ゼロは全てが神回なのでとてもオススメです。にゅす恋のしげぴもまた良いですね!夢女育成されゲーめちゃくちゃ楽しいです。にゅす恋はNEWSのことをあまり知らない人にとって教科書みたいなもんです(もんです)。また、3月に放送された格付けチェックも良かったです・・・ストレートマンボウ・・・笑 あんなに自信満々に語っているのに不正解ばかりで愛おシゲアキ度がカンストしていました 格付けからはストレートマンボウ担も兼ねています 長々とすみません |
私は小説から入って好きになったので、小説がオススメです!処女作から順番に読むと◎あと映画音楽などサブカル好きな人にはシゲ部もオススメ!心のオアシス… |
耳から 堕ちたいなら、「夜よ、踊れ」 |
自身のラジオ番組「SORASHIGE BOOK」を聞くとよりわかりやすいのでは? |
執筆本、10000万字インタビュー、美恋魂 |
失恋ショコラティエ |
失恋ショコラティエ、傘を持たない蟻たちは |
若かりし頃のカカオから大人になったカカオ NEVERLANDのあやめ HEY!HEY!HEY!での一輪車披露も可愛さの塊です |
主演ドラマ『ゼロ 一獲千金ゲーム』はマストで。著書『傘をもたない蟻たちは』もおすすめしたいです(作家・加藤シゲアキを知るため。短編集なので読みやすいと思います) |
手っ取り早いのはビビット |
渋谷サーガ3部作、傘蟻、チュベローズ。とにかく彼の小説を読んでいただきたい、、、! |
処女作ピンクとグレー!…は読む人を選ぶと思うので、傘をもたない蟻たちはからかなあ。染色とかちょっとぎょっとするけど。 |
小説 |
小説 トリッパー エッセイという形はノンフィクションなので、そこに、生の性格というようなものを感じることができると思います。 また、ノンフィクションのことを書くときでも加藤さんの表現は色をもって、遠い記憶や行ったことのない場所を想像させる、と思っております。 |
小説(特に傘をもたない蟻たちは)読んで欲しいです!! あとはやっぱり"あやめ" |
小説「傘を持たない蟻たちは」。映像はたくさんの方がおすすめすると思うのであえてこちらで。加藤さんの作家としての実力と同時に彼の心象世界の癖の強さと優しさを感じる一冊であると思います。「にべもなく、よるべもなく」は私にとって頼りない夜に灯すひとつの光です。 |
小説ピンクとグレー |
小説全部 |
少し前のものならwhiteのLIVE DVDかDiamondのDVD。美しさの進化が見れる。 最近だとドラマ「ゼロ」 |
少プレのカカオです!あれは反則!!! |
少年倶楽部プレミアム 自分以外のメンバーが話しているところを黙って聞いている加藤シゲアキを見てほしい カメラを一切気にしていないのに顔が圧倒的に美しいし高確率で内股 |
笑い声とソロのカカオ |
人それぞれだとは思うんですけど!!Neverlandは絶対みてほしいですね!!!!! |
人となりを知るためにはラジオ もしくはエッセイ |
世界 |
世界 |
世界 |
世界(ソロ曲)、氷温(同じくソロ曲) |
成亮さんだけではなく、NEWSの魅力の塊と言えば変ラボ。 変ラボは最高です。 個人的にネバーランドは現在の最高傑作ですが、NEWSの全てが好きです。 |
声もいいし、歌も上手くなった、そして…たまに変(笑) |
青い独り言という以前連載していたエッセイと「チカラウタ」の加藤シゲアキ回 |
選べません!! |
閃光スクランブル |
全て |
走魂 |
走魂「世界陸上」の会 |
単独ラジオ(SORASHIGE BOOK)が一番シゲシゲしい。変ラボも大概不憫なので良い。 |
著書 |
著書!!短編集の「染色」が私はいちばん好きでおすすめです。ミアキスも好きな予感しかしない。 |
超超超私的な意見だと「失恋ショコラティエ」の関谷くんが死ぬほど好き。顔がいいから。あとチュムチュム。顔がいいから。 |
同上 |
彼が1人でDJをやっているラジオ(SORASHIGE BOOK)を聴くと、「自己満足な言葉足らずで相手に伝わりきらないよりも、too muchでもたくさんの情報を提供したほうが相手の考え方の選択肢が広がるだろうな…」という想いを抱いていることがよく伝わります。またサービス精神旺盛が旺盛で、自分のアンテナにひっかかったことを積極的に紹介したい…ということもとても感じられると思います。 |
彼が書いた小説、あとはたまにでる大阪弁のツッコミ聞いてほしいです笑 |
彼のソロ曲 |
彼のソロ曲と著書全部 |
彼の作るソロ曲聴いてみて!彼の書く小説読んでみて! |
彼の小説、変ラボの運動音痴&ゲテモノ |
彼の本は1度読んで欲しいです! |
彼は顔がいいのはもちろんだが頭の中が不思議な人。気になる人とゆうか、少し加藤さんの方が好きになってからかもしれないが彼の書く文章はなんだか不思議で私には魅力的だ。 NEWSが好きで…とゆう人にオススメしたいのはジャニーズウェブ 加藤シゲアキによるライナーノーツ。アルバム発表後の極私的ライナーノーツはいつもとても楽しみにしている。少し彼の頭を覗き込んだ気分になれる |
美しい恋にするよ |
美しい恋にするよのライブDVD。 今までファンの前で感情をあまり出さなかった彼が、グシャグシャに泣いて感情を剥き出しにしてる姿を見ると涙無しなは見られない一枚。人間らしくてとても好き。 |
美しい恋にするよの時のソロ曲「ヴァンパイアはかく語りき」から私は本格的にシゲさんの沼に入ってしまったんですが、楽曲がぶっ飛んでるのもそうですが、すんごいシゲノリノリだし、こういうテーマ決めて演じる系凄い得意だと思います。しかも作詞作曲加藤シゲアキとか本当に天才。語彙略ないんですが、私みたいな一部の変な人からの圧倒的支持が獲得できるはずです! |
美恋、whiteのDVD時のクレーム対応のシゲ部 |
美恋の最後の挨拶で全てわかると思う |
復活魂のフルスイング前のMC ライブで前半から後半に変わる時の髪型変えるところMCでの笑顔 少プレなどで映る足ぐせの悪さ |
変ラボ |
変ラボ |
変ラボ |
変ラボ |
変ラボ |
変ラボ |
変ラボ ソラシゲブック タイプライターズ ゼロ一獲千金ゲーム あやめ |
変ラボ 良い所も面白い所も、いい意味で加藤さんが滲み出ている |
変ラボ! |
変ラボ(今は放送してないですが…) |
変ラボ・NEWSな2人・SORASHIGE BOOK |
変ラボですね。 世間からはおそらくインテリで真面目な印象を持たれてると思いますから、あれを見ると意外!とびっくりする方もいるのでは。色々な彼を見て欲しいです!!あんなゲテモノを食べてもめげない加藤さん本当に素晴らしいです |
変ラボで虫を食べているスクショとストマンとしてバイオリン聞いてるスクショを見せます |
変ラボの運動神経回 |
変ラボを見た後にゼロ一獲千金ゲームを観て欲しいです |
毎週日曜23時からbayfmで放送してる「加藤シゲアキのsorashige BOOK」は加藤さんが好きなものを好きなだけお話しする30分のラジオ番組です。これを聞けば彼がどんなことに興味があるのか、何が好きなのかがわかります。 |
毎週日曜のSORASHIGEBOOKを聴くと加藤ワールドが感じられる |
毎年自身で作詞作曲するソロ曲。ウェブのクラウドがオススメ。 |
味スタ、BLUEのコケるところです 容姿端麗な彼がコケてしまうのはヲタクとしては可愛くてしょうがないです |
明星の一万字インタビュー |
盲目のヨシノリ先生(私はこれでシゲが好きになりました)、ゼロ一獲千金ゲーム |
盲目のヨシノリ先生を見て欲しい..... |
夜よ踊れ |
夜よ踊れ タイプライターズ 世界 |
夜よ踊れとEROTICAを聞いた後にヨシノリ先生を見てほしいです。そのあと金八先生とパパムス見て欲しいです。 |
#NEWSを教えて 完全回答集 加藤シゲアキ編 了
#NEWSを教えて 完全回答集 NEWS編