むかしむかし、あるところに 一匹のラッコがいました。
ラッコは二次元三次元男女問わずアイドルが大好きな節操なしでした。
2014年7月18日、ラッコのTLで、とあるページが紹介されました。
Starburst!(スターバースト!) -アイドル誕生- | スタバス
アイドルと聞いて、ラッコはすぐに飛びつきました。
ずらっと並んだ16人のきらきらした男の子たち。オーディション?投票?研修生と一般公募?
企画の趣旨もよくわからないまま、とりあえずラッコは聞きました。
私は誰好きそうだと思う? http://t.co/oaPzlZNPUM
— しき (@shikishaa) 2014, 7月 18
TLは即答しました。
15です
— しき (@shikishaa) 2014, 7月 18
ラッコはStardriverのスガタくんが好きでした。
ラッコはうたの☆プリンスさまっ♪の聖川真斗が好きでした。
「イメージカラーが青の美人」というラッコのストライクゾーンど真ん中をぶち抜いてきたエントリーナンバー15番 三島峻介くんを好きじゃないわけがありませんでした。
ラッコは「三島峻介」という名前を覚えた後、ページを開いたフォロワーたちと16人のプロフィールを見ながら「この子は推せる」「この子は推せない」などと好き勝手言いはじめました。
どうやらこのページにいる男の子たちはアイドルデビューを目指しているらしく、2ヶ月後の人気投票の結果でデビューするメンバーが決まるそうでした。モーニング娘。オタでもあるラッコは、「二次元アイドルでもシビアなことをするんだな」と驚きました。
でも、スタバ!はマジで、 16人から6人だけがゲームになり、声優さんがつき、楽曲CDになり、ドラマCDになります。落ちた人は60日限りです。
— 峰藤ヲ (@minefuji_work) 2014, 7月 11
(スタバス企画の偉い人)
好きになった彼が60日後にはコンテンツから抹消されるかもしれない。その事実を知り、「辛い思いをしたくないから」と深入りをやめる人が現れました。ラッコは、それは至極真っ当な気持ちだと思いました。キャラでもアイドルでも、好きな対象がいなくなって傷付く人をラッコは大勢見てきたからです。
あんまり好きにならないように気を付けよう。
ラッコは三島峻介くんと気になる他数人のフォローボタンを押した後、彼らのブログを読み耽りながら、夜を過ごしました。
(翌朝)
私はデビューのために直向きに青春を捧げてきた研修生を推す!
— しき (@shikishaa) 2014, 7月 19
7月7日~7月18日
ラッコがツイッターを遡り三島峻介くんのことを調べ始めると、すぐにこの「相川玲」という男の子の存在に気が付きました。玲は三島峻介くんと5年来の「シンメ」(ステージ上で左右対称の位置に置かれる、パートナー的存在)で、会話も多く、明らかに近しい存在でした。
シンメだからねっ(*´∀`)♪ "@kyou122: @FIN_loverei @FIN_shunsukeM 二人とも仲良いね?"
— 相川 玲 (@FIN_loverei) 2014, 7月 7
ビジネス仲良しですよ。 "@kyou122: @FIN_loverei 二人とも仲良いね?"
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 7
気になる。とても気になる。
ラッコは、二人のことをもっと知りたくなりました。
@FIN_loverei 突然すみません。気になったんですが、玲ちゃんとシュン様はいつからシンメなんですか? 最初から仲良しでしたか?
— しき (@shikishaa) 2014, 7月 18
当時はまだ企画が始まったばかりでフォロワーも少なく、ファイナリストたちはリプライの質問なども積極的に答えていました*1。気になったことを本人に聞き、情報を引き出すのもこの企画の醍醐味と言えました。
ラッコも早速TLにいた玲に質問を投げました。しかし夜も遅かったため返事はなく、「あー流れちゃったな」と思いその日は寝たのでした。
7月19日
質問にお答えします。 玲とは中学生からシンメです。 最初は自ポジはないので、 いろんな人と組みました。 それで顔を合わすことが増えて、 という感じです。 最初はケンカ多かったんですよ。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 19
ケンカの原因は些細です。 一緒に買ったTシャツ着てこないとか、 アドリブが多過ぎるとか。 殴りはしないけど、 勝手に相手のパン食べたり。 目を合わせなかったり。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 19
翌朝、ラッコはひっくり返って息ができなくなりました。なんと、三島峻介くんはラッコが玲へ送ったリプライを読み、玲の代わりに質問に答えてくれたのです。しかも知りたかったことが知れただけでなく、可愛らしいエピソードまで山盛りで教えてくれました。
ラッコは嬉しい誤算をひとしきり喜んだあと、なんだか急に怖くなりました。今まで追いかけていたメジャーなアイドル*2と違い、彼らはまだデビュー前の身。思っていた以上に距離は近く、彼らを"見る"と同時に実は自分が"見られている"のです。今後の言動には気を付けなければならないと身が引き締まる思いでした。
◆おまけ1◆ラッコが選ぶ三島峻介くんツイート選◆
ファイナリストとして初めてのラジオ収録記念です。 解禁になったので、早速アップしました。 なんと社長が撮影してくれましたよ。 pic.twitter.com/o1Qt9AKopa
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 7
「笑うと年相応の男の子になる三島峻介くんは宇宙の法則が乱れるぐらい可愛い。」
今日もカッキー、オッキーコンビは頑張りたいみたいです。カッキーは特に高校の宿題を。 "@FIN_kakiuchi: @FIN_okki
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 12
@FIN_sohta_SH ソウ、ヒカルに宿題持ってくるように言え。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 12
@FIN_tomoki おい、宿題は?
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 12
「下の子たちの勉強を見るために追い掛け回して煙たがられてる(けど実際はすごく慕われてる)某有名国立大学の2年生三島峻介くん!!!!!大学はどこですか横国教育学部*3とかどうですか!!!!!」
デビューできなかったら、どうするか? デビューします。 させてください。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 8月 1
「はい。」
7月28日
スタバスに出会ってから早10日。ファイナリストたちの個性も覚えてTLを追うのが楽しくて仕方ないラッコのもとへ、波乱の予感がやってきました。
(オーディションを開催している芸能事務所FINの社長のブログ)
オーディションが始まって、3週間経ったけど、
僕はあんまり、満足してないんだYO。
みんな、16人から6人しかデビューできないって
わかってるの?
この60日で人生が変わるかもしれないんだYO?
僕は仲良しグループなんか期待していない。
(中略)
僕は、もしかしたら、
君たちの中から誰も選ばないかもしれないYO。
そんな結果を向かえないために
僕から、プレゼントをしました。
どう受け取るかは自由です。
何があってもファイナリスト一同、頑張って参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 28
一体これから何が起きるというのか。
ラッコが不安に身を震わせているうちに「波乱」の正体は向こうからやって来たのでした。
7月29日
【広報】ファイナリストに広沢悠真が加わりました【REAL】 http://t.co/pWcWpuTT9A
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 7月 29
うっうわあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
突然登場した子役上がりのロンドン帰り、見るからに売れそうな新入りにまたもラッコはひっくり返りました。
こいつか!!!こいつが新しいセンターか!?!!!
— しき (@shikishaa) 2014, 7月 29
TLは突然の爆弾投下に混乱の渦に陥れられました。楽しいと言って喜ぶ者、16人の仲良しクラブで良かったのにと悲しむ者、反応はさまざまです。
ラッコは、当事者であるオーディション参加者たちがどう思っているのかがとても気になりました。しかし待てど暮らせど誰もツイッターに現れません。いつも賑やかだったファイナリストのTLは静まり返っており、「誰もこの出来事に触れることができないんだ」と、沈黙の長さでラッコはことの重大さを知りました。
そして広沢悠真の参加が発表されてから12時間後。この人によって、長かった沈黙がようやく破られました。
「三島です。」 http://t.co/eY3Qgysbry
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 29
後輩が入りました。 "@FIN_hirosawa: はじめまして、広沢悠真といいます。突然の発表で皆さんを驚かせてしまい、申し訳ありません。しかし参加するからにはもちろん全力で向き合っていきます。どうぞよろしくお願いします。"
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 29
すきすきすきすきすきすきどうしよう
— しき (@shikishaa) 2014, 7月 29
ブログで決意表明したその内容も、先輩という立場を崩さない冷静さも、ラッコの心臓を撃ち抜くには十分でした。しかし何よりも、長い沈黙を打ち破る勇気を持っていたことがラッコにはとても嬉しく、誇らしく思えたのでした。
すみませんねえ!!私の推しが素敵すぎて!!!!!!
— しき (@shikishaa) 2014, 7月 29
◆おまけ2◆ラッコが選ぶシンメツイート選◆
(上から読むのと下から読むのが混在してて見にくいですごめんなさい)
「(*^^*)」
「ハウス!」
「この日が玲ちゃんの誕生日前日であること、三島峻介くんは甘いものが好きだけど普段はセーブしてることを踏まえるとまたちょっと二人の関係が見える。」
ポジション発表ありましたね。 社長はまたすぐ変更していくつもりみたいですよ。 カッキーはかなり重圧あると思う。 左右からしっかり援護するつもりです。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 7月 15
@shikipawww 泣き上戸かもしれない相川玲です。誕生日に語った夢のこと、覚えていてくれてありがとう。あの夜、俺、ちょっとウザかったのに(笑)。日本でドームツアー、海外遠征、アジアで活躍したいというのは、変わらない夢です。峻介も同じ夢をみています。そして一緒に叶えるつもり!
— 相川 玲 (@FIN_loverei) 2014, 9月 2
「全然似ていないけど、ちょっとだけ似てて、お互いを信頼し、同じ夢を追い掛ける二人を応援したい。」
あっという間の60日
60日かけて三島峻介くんを見守り、その他ファイナリストの16人を見守り、ラッコはいつの間にか立派なDD*4になっていました。この夏をともに過ごした17人も、17人のファンも、全員ラッコにとって特別な大切にしたい存在でした。
Starburst!最終公演が終了致しました。バースデーイベントの立花朋紀へ向け、お祝いありがとうございます。また、全公演通してたくさんの応援ありがとうございました!公演は終了となりますが、引続きよろしくお願いします。 #スタバス pic.twitter.com/nzLHxspJeV
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 4
しかしこの企画はStarburstアイドルオーディション。
のめりこんだものほど地獄を味わうのだと、ラッコは後になっていやというほど思い知るのでした。
Twitter終了と投票開始 そして中間発表へ
ラスト10分になりました。 みなさん、60日、本当にありがとうございました。最高に素敵な夏でした。きっと、一生、思い出に残ります。楽しかったし、成長もしました。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 9月 5
ですが、これは最後のあいさつではありません。みなさんがきっとデビューさせてくださると信じています。 これからも俺にはたくさん困難があると思いますが、 負 け ま せ ん 。 三島峻介でした。 ありがとうございました。
— 三島 峻介 (@FIN_shunsukeM) 2014, 9月 5
@FIN_shunsukeM 峻介くん、たくさん、たくさん峻介くんのことを教えてくれてありがとう。峻介くんのことを一つ知る度に、「好き」って気持ちがどんどん膨らんでいきました。わがまま言って良かったなって狡い私は思いました(笑)大好きなあなたの夢が一つでも多く叶いますように。
— しきぱ (@shikipawww) 2014, 9月 5
(ラッコはスタバス専用アカウントを作り、 三島峻介くんが好きな動物=犬に転生しましたが、便宜上今後もラッコを名乗ります)
ツイッターが終わり、いよいよ企画の目玉である「ガチのファン投票」が始まりました。三島峻介くんと玲には絶対にデビューしてほしいと思っていたラッコでしたが、二人はフォロワー数が17人中3位と4位だったため、ぶっちゃけ「まあ大丈夫だろう」と油断していました。ここまで伏線を張ればおわかりでしょうか。
見てください、ここからが本当の地獄です。
第1位◆沖田 奈緒
第2位◆具志堅 晃
第3位◆垣内 秀也
第4位◆桐生 開志
第5位◆小松 隼人
第6位◆三島 峻介
第7位◆相川 玲
しにたい
— しきぱ (@shikipawww) 2014, 9月 8
全然わかんないけどしにたい
— しきぱ (@shikipawww) 2014, 9月 8
峻様も玲ちゃんも今夜は眠れないんじゃないかと思うと悲しくて悲しくて涙が止まらない
— しきぱ (@shikipawww) 2014, 9月 8
ごめんなさい ごめんなさい
— しきぱ (@shikipawww) 2014, 9月 8
ラッコは泣きました。久しぶりに枕がびしょ濡れになるほど泣きました。いい大人になってこんなに泣くことがあるのかというぐらいみっともなく泣きました。上位6人しかデビューグループに入れないというのに、なんとシンメは崖っぷちどころかオンザ当落ラインでした。
もうやだこんなに死にたいのに「ドラマチック過ぎて最高だ」って心の隅で思ってるくそオタクだ殺せ
— しき (@shikishaa) 2014, 9月 8
これで玲ちゃんが上がって峻様が落ちても本末転倒なので私は峻様なんとかするから、なんとかするから、玲ちゃんは頼んだよ
— しき (@shikishaa) 2014, 9月 8
こっから2人とも残ったら最高だ!!!!!!!!!!!それしか考えない!!!!!
— しき (@shikishaa) 2014, 9月 8
崖っぷちに立たされて、ラッコはようやく「15人を選ばない覚悟」と「なりふり構わない覚悟」を手に入れました。
ブロックされるのが怖いとか、17人がいいとか、もうそういうのはどうでもよくなりました。
6位までに入らないとアイドルになる夢は散り、コンテンツから消える地獄のコンテンツスタバス!( http://t.co/WzwPfFviwE )で6位の三島峻介くんと7位の相川玲くんをどうぞよろしくお願いいたします http://t.co/nnopDob0Yv
— しき (@shikishaa) 2014, 9月 9
一人一日一票(同一IP無効)というルールがある以上、二人を救うためにはほかの人を頼るしかありませんでした。ラッコは残りの投票期間中、毎日一日三回、二人への投票を募るツイートをしました。
手を動かしてもらうためには心を動かさなければなりませんから、ツイートにはすべて二人の良いところがわかるようなスクショを貼り、言葉を添え、あの手この手を尽くしました。
(本当にすみませんでした)
表では投票を募りつつ、裏ではポッキリ折れそうなメンタルと戦い、残りの投票期間~結果発表までの12日間はラッコにとって死線を彷徨う日々でした。
★★最終結果発表★★
泣いても笑ってもこれが最後の結果発表の日。ラッコはあまりにも精神的に具合が悪かったため、友人二人に介護を依頼し、ファミレスでその時を迎えました。
それでは発表現場を再現します。どうぞ。
【最終発表】同率第10位◆長谷川創多 #スタバス pic.twitter.com/SKM5hGl5bv
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間圏外)
【最終発表】同率第10位◆広沢悠真 #スタバス pic.twitter.com/6N3309AYt3
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間圏外)
【最終発表】第9位◆譜久山奏斗 #スタバス pic.twitter.com/jbsBw88tgd
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間9位)
【最終発表】第8位◆羽白沙螺 #スタバス pic.twitter.com/NtuCKecmkj
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間10位)
【最終発表】第7位◆佐藤光 #スタバス pic.twitter.com/i4Lc02xeGV
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間8位)
------デビューライン--------
【最終発表】第6位◆桐生開志 #スタバス pic.twitter.com/5AF0KLVSh7
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間4位)
【最終発表】第5位◆垣内秀也 #スタバス pic.twitter.com/OHXxykiNqN
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間3位)
【最終発表】第4位◆三島峻介 #スタバス pic.twitter.com/vKyNPOKGuy
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間6位)
【最終発表】第3位◆具志堅晃 #スタバス pic.twitter.com/NZwBIVr2HF
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間2位)
【最終発表】第2位◆沖田奈緒 #スタバス pic.twitter.com/SaD4tFpM5R
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
(中間1位)
れいちゃんどこにいるの
— しき (@shikishaa) 2014, 9月 20
ねえ
— しき (@shikishaa) 2014, 9月 20
【最終発表】第1位◆相川玲 #スタバス pic.twitter.com/gXknnlK9Hm
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 9月 20
こうして、ラッコの2014年の夏は終わりました。
ファイナリストコメント1(S+h)|スタバス公式ファイナリストBLOG
終わりに
この夏、Starburst!で狂乱の夏を過ごしたファンはおそらく1000人もいません。
そもそもの企画の内容がわかりにくく、CVがいないため声オタもつかず、
6人に減ることを前提としており、とっつきにくいことこの上ないコンテンツです。
それでも、いろんなハードルを乗り越えて全力投球した2か月間は
サイッコーーーーーーーーーーーーーーーーに楽しかったーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オーディション企画としてのStarburst!は終わりましたが、デビューが決まった6人は乙女ゲームアプリの配信が始まったり、CDデビューを控えてたり、Twitterを再開していたりするので興味がわいた方は是非覗いてみてください。デビューを逃した11人も別の未来*5を歩んでいます。
まあゲームとして面白いのかとか、そういうのはまた別の話なんですけどね!!!!
本日12月6日は三島峻介20歳の誕生日です!お誕生日おめでとう~!!!! 生写真到着です(撮影/水飛カメラマン) pic.twitter.com/KA6YaEomgG
— Starburst!(スターバースト!) (@FIN_Starburst) 2014, 12月 6
三島峻介くんお誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
※この記事は
好きなキャラ #YOME_LOVE Advent Calendar 2014 - Adventar に寄稿させていただきました。去年同様お世話になります!ありがとうございました!
(おまけ3 興味がわいた貴方へ)
アイドルプロジェクト『Starburst!』まとめ - NAVER まとめ ←オススメ!!!
【Starburst!】相川玲&三島峻介まとめ【シンメ芸】 - NAVER まとめ
【和製クールビューティー】Starburst!&S+h 三島峻介まとめ - NAVER まとめ